静岡県熱海市、高台の絶景ロケーションに広がるこちらのコース は、相模湾、初島、伊豆大島を見渡す海景をバックに、戦略性と心地よさを兼ね備えています。
熱海駅から車で約15分とアクセスも良く、気軽に訪れることができるリゾートコースとして知られています。
今回は、こちらのコースをご紹介します。
クラブハウス

クラブハウスに入ると、大きな暖炉が待ち構えています。
大きな窓からは相模湾や伊豆大島を見下ろすことができます。
2024年〜2025年にかけてのコースリニューアルに合わせ、クラブハウス内装も一新されました。木の温もりを感じるナチュラルカラーを基調に、落ち着いたトーンのインテリアで統一されています。
コース

18ホール・パー72、総距離は 5,205ヤード。
2025年4月からのリニューアルに伴い、以前のパー70から変更されました。
リニューアルでは、1番ホールを Par 4 → Par 5、12番ホールを Par 5 → Par 6 に変更し、合計パー数を アウト 35 / イン 37 → 合計 72 に拡張しました。
パー6は初めての経験で、途中がボトルネックで狭くなり、後半打ち上げでグリーンを狙います。かなりチャレンジングなホールとなっています。

コースは起伏を活かした丘陵地形で、アップダウンや谷越え、フェアウェイの幅の変化、グリーン周りの傾斜など、ショットの正確性と戦略性が問われるホールが多くあります。
特に、12番ホールのロングや14番の谷越えショートなどが印象的なホールです。
この日のグリーンは高麗でした。7.2フィートと恐ろしく遅いため、通常の距離感では届かず苦労しました。
各ホールは変化に富んだ設計で、飛距離だけでは攻略できず、距離感・コースマネジメントが鍵となります。
レストラン

レストラン、テラス席からの眺めも抜群で、朝のモーニングコーヒーを海を見ながら楽しめるサービスも導入されています。
ランチは、かなりボリュームがあります。焼きカレーが人気で、その他にはしゃぶしゃぶ定食やアジフライ定食などがあります。
まとめ

西熱海ゴルフコースの最大の魅力のひとつは、その圧倒的な景観です。コース上からは相模湾を眼下に望み、晴れた日には初島や伊豆大島も美しく見渡せます。
施設が少し年季を感じますが、ロケーション・眺望・コース設計の面白さは高評価を受けています。また、1人予約枠を設けており、仲間が揃わずとも安心してプレーできる点も強みです。
この戦略的ながらも景観の素晴らしいコースをぜひ体験してみませんか。