食事が美味しい! 千葉県のゴルフ場おすすめ10選をご紹介!
”ゴルフの楽しみはラウンドだけじゃない。食事が美味しいことで楽しさが倍になる”
というゴルファーも多数おられることでしょう。
美味しいランチで疲れをとったり、好きなメニューで気分転換を図って午後のラウンドでスコアアップを図ることも期待できます。
早目に着いて、朝食はゴルフ場でとることに決めているゴルファーもおられます。
ここでは、そんなゴルファーの方のために、千葉県で食事が美味しいと評価の高いゴルフ場を10か所選んでご紹介します。
ゴルフ銀座と呼ばれる千葉県には名門ゴルフ場だけでなくて、食事の満足度の高いゴルフ場が多数あります。
どうぞ記事を参考に、お好みのゴルフ場をみつけてゴルフライフを数倍楽しんでくださいね。
※GDOと楽天GORAの口コミ評価・最新の食事満足度を参照
香取カントリークラブ

引用:http://www.katoricc.com/
千葉県で、「食事が美味しい」と口コミで2021年度人気NO.1のゴルフ場です。
GDOの口コミ合計で食事の満足度が千葉県で1位、関東圏で4位という好評価。
楽天GORAでも食事が美味しかったとの口コミが多くみられます。
和食・洋食・中華のシェフ達が厳選素材を生かして腕を振るい、うな重、天ざる蕎麦、ヒレカツ、ワンタンメンセット、サラダ風盛り合わせなど、バラエテイに富んだメニューになっています。
ランチは、軽めや、しっかりめ、など好みにあわせて午後のラウンドに備えることができます。
「食事メニューも相変わらず何を食べても美味しそうで迷いましたが、結局(定番の)香取弁当に(笑)」(GDO口コミより引用)
都心から1時間。佐原香取ICから3分の好アクセス。
14本のクラブをフルに駆使してチャレンジしてほしい本格的コースです。
ドライビングレンジ、バンカー・アプローチ練習場でスタート前の準備もばっちりできちゃいますよ。
[button]施設詳細
住所 | 千葉県香取市織幡1177番地 |
アクセス | 東関東自動車道/佐原香取ICから3分 |
電話番号 | 0478-82-6111 |
付帯施設 | ドライビングレンジ 120ヤード 10打席 バンカー・アプローチ練習場 |
ブリストルヒルゴルフクラブ

引用:https://www.bristol-hill.com/golf/
欧米のゴルフリゾートのように、瀟洒なレジデンシャルのある別荘地に展開するゴルフ場です。
リゾートコースの第一人者、ロドニー・ライト設計による自然を生かした戦略的コースですが、女性ゴルファーの割合が大変多いコースでもあります。
女性に人気の理由の一つは、「畑の伝道師」と呼ばれる渡邉明シェフ監修による新鮮な食材を使ったオリジナリティ溢れるイタリアンメニューが魅力的なこと。
朝は少し早めに着いて1コインでTKGや朝食ビュッフェで済ませ・・・。
ランチはコースを眺めながらテラスで国産牛のステーキを優雅にいただき。
午後のラウンドに備えて、軽く済ませたいなら蒸し鶏とアボカドの人気サラダをチョイス。
楽天GORAの口コミで「コースのメンテナンスが素晴らしく・・・ラウンド後のパーティーメニューもしっかりとしていて、コスパ最高でした!」との好評価も。
都心からのアクセスも良く、レストランのみの利用も予約可能なグルメなゴルフ場です。
住所 | 千葉県富津市亀沢619 |
アクセス | 館山道富津中央ICより3km |
電話番号 | 0439-80-6180 |
付帯施設 | ドライビングレンジ 250ヤード 8打席 |
キングフィールズゴルフクラブ

引用:https://www.kingf-gc.jp/
香港から招聘した料理人による、厳選素材を使った本格的な広東料理が自慢のゴルフ場です。
名物料理は国産豚肉と千貝柱を使って一つ一つ心を込めて作り上げるシューマイ。
お土産使いもできるので、シューマイ目当てで訪れるゲストもおられるとか・・・。
1985年(昭和60年)開場。米国ゴルフコースアーキテクトが設計を担当し、水の魔術師と呼ばれる小林光昭氏の監修による名門ゴルフ場。
池が効果的に配置された起伏の緩やかな丘陵コースです。
2006年から2011年までTVの年末特別番組「日立3(スリー)ツアーズチャンピオンシップ」を開催したコースとしておなじみ。
2011年に第44回日本女子プロゴルフ選手権を開催したチャンピオンコースでもあります。
250ヤードのドライビングレンジとバンカー・アプローチ練習場を完備しているので、スタート前の調整も万全です。
チャンピオンコースの奥深さと、本格的広東料理が味わえるゴルフ場。
キャディ帯同が必要な名門ゴルフ場につき料金が少々お高くつきますが、たまには日頃のお仕事のご褒美に、キャディ付のグルメなゴルフなどいかがでしょうか。
住所 | 千葉県市原市新巻377 |
アクセス | 圏央道(首都圏中央連絡道路)市原鶴舞ICから約18分(13km) 電車 JR五井駅(内房線)よりタクシー約25分 |
電話番号 | 0436-36-6111 |
付帯施設 | ドライビングレンジ 250ヤード 20打席 バンカー・アプローチ練習場 |
ヌーヴェルゴルフ倶楽部 金谷郷コース

引用:https://www.nouvelle-gc.co.jp/course.html
寿司職人が握る江戸前寿司が名物の高級ゴルフ場です。
都心から50km、最寄りインターから5分程度の好アクセス。
上総丘陸の自然環境を残し、樹木をハザードとして効果的に配した戦略性豊かなレイアウトになっています。
各ホールは、ロングヒッター、ミドルヒッター、ショートヒッターの3通りのティ・ポジションを設営して、スキルに応じた攻略ルートを楽しめる工夫を凝らしています。
食事の満足度がGDOの口コミ評価の総合データで4.9と5点満点に近い高評価です。
月替わりの創作メニューもあり、季節感を楽しむことができます。
ランチは定番のヌーヴェル御膳が人気メニュー。
キャディ付きにつき料金が少々高くつきますが、スタッフのサービス精神が行き届いているので、安心して接待にも使えるゴルフ場です。
住所 | 千葉県大網白里市金谷郷3151-1 |
アクセス | 千葉東金道路・山田ICより約3km 約5分 圏央道・東金ICより6km 約10分/大網白里スマートICより5km 約9分 電車 JR大網駅よりタクシーで約10分 土日祝のみクラブバスあり |
電話番号 | 0475-70-2001 |
付帯施設 | 打撃練習場 170ヤード 15打席 アプローチ練習場 |
房総カントリークラブ 大上ゴルフ場

引用:https://boso-cc.com/ohgami/
口コミ評価による食事の満足度が満点に近い人気のゴルフ場。
GDOで4.8と満点の5.0に近い高評価です。
高評価のポイントは・・・
・バイキングデーは割増無しで好きに選べる
・人気のよくばりランチで大満足、など
※よくばりランチ:房総ポークのとんかつ、ミニネギトロ・半そば 1,870円
楽天GORAの口コミ評価でも、食事の満足度4.8とほぼ満点で、90%のユーザーが食事が美味しいと回答しています。
高評価のポイントは・・・
・人気ランチの浜風御膳などメニューが豊富なこと
※浜風御膳:マグロ・サーモン刺身・エビフライ・アジフライ 1,900円
午後のラウンドに備えて軽くランチを済ませたいゴルファーには、蕎麦(温冷あり)、うどん(温冷あり)、焼うどん、いずれも950円とメニューも豊富です。
コースはビギナーからアスリート、エンジョイ派まで楽しめる女性に人気の丘陵コース。
上の画像のように、アウトは豪快に飛ばせるホールが多く、インは正確性が求められます。
どちらも大きく育った樹木に囲まれた、落ち着いた雰囲気のコースです。
※画像のフェアウェイ乗り入れカートの使用はメンバー同伴のときに限られます。
住所 | 千葉県長生郡睦沢町妙楽寺1262 |
アクセス | 圏央自動車道・市原鶴舞ICより14km 電車 JR茂原駅よりクラブバス タクシー約 20分 約6,000円 |
電話番号 | 0475-43-0511 |
付帯施設 | ドライビングレンジ 120ヤード 10打席 大型アプローチ練習場(バンカー付き)宿泊ロッジ |
館山カントリークラブ

引用:https://tateyama-cc.com/
太平洋の水平線を眺める”Seaテラス”で、近くの漁港直行の新鮮な地魚が楽しめるシーサイドコース!
口コミで人気のランチは・・・
・アジ好きにはたまらない鯵づくし膳
・ヘルシーにサラダ風なら海老と大葉のアラビアータ
・・・など、新鮮な海の幸を好みに合わせてチョイスできます。
おすすめのランチメニューとお値段は・・・
※ 鯵づくし膳 1,800円
※ 海老と大葉のアラビアータ 1,450円
※ 塩さば定食 1,500円
※ お刺身メインの館山御膳 1,800円
コースは英才・間野貞吉氏設計の27ホールズで構成されています。
トップ画像のように、ソテツ、ヤシの木でセパレートされた開放感あふれる南国の佇まいで、スコアもテンションもどんとアップ!
総じてフラットながら、実は微妙なアンジュレーションや、落としどころにバンカーが配置されているので、要注意ですよ。
夏場は都心に比べて気温が5度低く快適、冬場は温暖です。
ラウンドで疲れたら、太平洋を眺めながらのお風呂でゆったりと。
お風呂上りには、冷たいドリンクと軽めのサンセットメニューが控えてますよ。
住所 | 千葉県館山市坂井772-54番地 |
アクセス | 最寄りIC 富津館山道路 富浦インター下車 東京湾アクアライン 海ほたるPAより 60分 |
電話番号 | 0470-29-1111 |
付帯施設 | 打撃練習場 33ヤード 6打席 バンカー・アプローチ練習場 |
勝浦ゴルフ倶楽部

引用:https://katsuuragolf.com/
食事がおいしいとGDOの口コミで4.1の高評価のゴルフ場です。
早朝についたら、カレー好きにはたまらない、朝カレー。(木・金)
時間があれば、おなかに優しい朝がゆセット。
人気の朝メニュー
・モーニングカレー トッピングはゆで卵 550円 コーヒー +100円
・朝がゆセット 白がゆ 焼き魚 たまご焼き ワサビ漬け 香のもの 935円
おすすめのランチは、麺好きならクラゲを載せたシャキシャキの冷やし中華。
どーんと行くなら千葉県産豚肉を特製タレで炒めたプレートランチスタミナ焼き。
おすすめのランチメニュー
・冷やし中華 ゴマまたは醤油タレ麺 チャーシュー 炊き込みご飯 デザート1,760円
・スタミナ焼き 豚肉 ごはん 味噌汁 香のもの デザート 1,870円
コースは、南房総の丘陵に広がる雄大な27ホールで構成されています。
距離がたっぷりあり、500ヤードを超える超ロングホールが6つ。
池越え谷越えもあるチャレンジブルなプレーを仲間と楽しめる本格的コースです。
住所 | 千葉県勝浦市市野川628-1 |
アクセス | 圏央道木更津東IC経由、市原鶴舞ICより約20km 電車 JR外房線大原駅よりタクシーで約25分 クラブバスあり |
電話番号 | 0470-77-0121 |
付帯施設 | アプローチ練習場 バンカー練習場 |
鹿野山ゴルフ俱楽部

引用:http://www.kanozan.co.jp/
食事の満足度がGDOで4.2、楽天GORAで4.1と高い評価を受けているゴルフ場です。
女性ファンが多いのが特徴で、レディスデーには1,000円の割引があり、ランチタイムには地元マザー牧場のソフトクリームもサービスされるとか。
※マザー牧場のソフトクリーム すぐ近くの牧場で作られる「ミルク感たっぷりなのに後味さっぱり」な逸品
口コミで人気なメニューは、「柔らくておいしい」とんかつ(おろしとんかつ)など。
日替わりメニューの「デミグラスハンバーグ」やグランドメニューの「いも豚の生姜焼き」、「鹿野山ラーメン&チャーシュー丼セット」などメニューが豊富で迷ってしまいそうですよ。
ゴルフコースは表情豊かな丘陵タイプの27ホール。
名物は白鳥コースの5番ミドル。レギュラーから390ヤード、高低差60mの打ち下ろしです。
風向き次第では250ヤードでグリーンオンすることもあるので、飛ばし屋さんは要注意です。
ゴルフついでに、マザー牧場のグランピング施設を利用して、牧場牛乳や手作りソーセージなどこだわりのBBQを家族や仲間で楽しんでみるのもいいかも。
住所 | 千葉県君津市鹿野山288 |
アクセス | 君津PAスマートICから約10分 |
電話番号 | 0439-37-2211 |
付帯施設 | 打撃練習場160ヤード アプローチ練習場 バンカー練習場 グランピング |
真名カントリークラブ ゲーリー・プレーヤーコース

引用:https://www.mannacc.com/
季節ごとに変わる人気のランチビュッフェ! 食べすぎに注意のゴルフ場。
グランドスラマーであるゲーリー・プレーヤー設計による本格的リゾートコースです。
GDO口コミの最新データで食事満足度が4.4、楽天GORAのデータで4.2の高評価を獲得しています。
ランチは、地元をメインに取り寄せた旬の食材を使ったビュッフェスタイル。
豪華なメニューから好みの料理を自由にチョイスできて、ソフトドリンクもフリーなので、ついつい食べ過ぎてしまうとの嬉しい(?)口コミが多く見られます。
レジェンド、ゲーリー・プレーヤーが想いを込めて自らの名前を冠したゴルフコースです。
速くて広大なベントのワングリーンが特徴で、水はけがいいので乗用カートで一年中フェアウェイに乗り入れ可能なことも魅力です。
天然温泉、フィットネス、ホテルやコテージが付帯している滞在型の総合ゴルフリゾート。
住所 | 千葉県茂原市真名1744 |
アクセス | 圏央自動車道・茂原長柄スマートIC より2 km 約3分 電車 JR外房線・土気駅からタクシーで約15分 クラブバス 誉田駅南口より運行 |
電話番号 | 0475-24-5211 |
付帯施設 | ドライビングレンジ 2階建て48打席 230ヤード アプローチ練習場 ホテルトリニティ書斎 コテージ 和食処「翠州亭」 |
小見川東急ゴルフクラブ

引用:https://www.tokyu-golf-resort.com/omigawa
GDO口コミデータで食事満足度4.5、楽天GORAで4.3の高得点を獲得したゴルフ場。
鰻をはじめとして、地元の食材を楽しめる逸品がラインナップされています。
食事のメニューが豊富で選ぶのが大変との口コミが多いですが、2025年6月からの最新では
暑さ向けやスタミナ回復のメニューが人気となっています。
「冷やし中華で後半の元気が出た」「黒酢酢豚でエネルギー補給」など
人気のランチメニューは・・・
・黒酢酢豚 ご飯・スープ・ザーサイ 1,980円
・冷やし中華 杏仁豆腐 1.870円
ど~んと行くなら・・・
・なのはなポークのロースカツ膳 ご飯・味噌汁・香の物 1,980円
名匠として知られた宮沢長平氏の設計による本格的コースで、テーマは「林と水とマウンド」です。
画像のように、緑豊かな自然を活かした樹木が多いアウトコースと、マウンドやリンクス風の佇まいのインコースで構成されています。
初心者からベテランまで楽しめる丘陵コースです。
都内から車で約70分とアクセスも良好ですよ。
住所 | 千葉県⾹取市⼀の分⽬字神明496-1 |
アクセス | 東関東自動車道・佐原香取ICより約7分 首都圏中央連絡自動車道・神崎ICより約30分 電車 JR成田線・佐原駅よりタクシーで約20分(3,000円位) |
電話番号 | 0478-83-0109 |
付帯施設 | 打撃練習場 40ヤード 6打席 アプローチ・バンカー練習場 |
まとめ
食事が美味しい!千葉県のゴルフ場おすすめ10選をご紹介しました。
食事が美味しいといっても、好みや目的などは人それぞれです。
ラウンド前の朝食、午後のラウンドに備えるランチ、アフターゴルフやコンペの食事と、時と場所によってサービスやメニューが異なります。
記事では、GDOと楽天GORAの口コミの食事満足度が最新データで4.0以上のゴルフ場から、人気のメニューを選んでご紹介しています。
どうぞ記事を参考に、お好みのゴルフ場を選んで一日のラウンドを数倍楽しんでくださいね。
また、料理のメニューは季節やキャンペーンなどで変更することが多いので、公式ページから都度ご確認ください。