東京都港区のおすすめゴルフ練習場(打ちっぱなし)を5つご紹介します。
ここでは、屋外や屋内、アクセス方法や営業時間はもちろん、特徴や口コミ、ビジター 1球あたりの価格や入場料、打ち放題料金など一覧にしてみました。
虎ノ門ゴルフプラザ

引用:https://www.instagram.com/toranomon.golf/
虎ノ門ゴルフプラザは港区虎ノ門にある屋外ゴルフ練習場です。
特徴は何と言っても虎ノ門駅10番出口直結というアクセスの良さ。
これなら、天候が悪くても快適にアクセスできますし、乗り換えするにも移動時間を最小限に短縮できるのが嬉しいですよね。
また、港区でも唯一と言って良い、東京タワーをめがけてボールを飛ばせる環境なのです。
個人的には夕方くらいからの夜景を見ながら練習するのがおすすめ。
打ち放題などコスパの良さに加え、日本で唯一「TRACKMAN 4」を体験できるというのは、理論派ゴルファーにとっては注目です。
住所:東京都港区虎ノ門1-1-21
電話番号:03-6268-8690
アクセス:
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 10番出口直結
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線 霞ケ関駅 A12番出口 徒歩5分
都営地下鉄三田線 内幸町駅 A4番出口 徒歩6分
営業時間:
月~金 8:00~21:00 土 11:00~17:00
※日祝は休み
広さ:14yard
打席数:8打席
入場料:0円
価格:(月〜金)10.4円/1球
打ち放題:(月〜土)1,100円/30分〜(打席料・諸費用込み)
公式HP:https://tra-golf.com/
GOLFERS24 赤坂店

GOLFERS24 赤坂店は港区赤坂にある完全個室のインドアゴルフ練習場です。
3駅から10分以内でアクセスできるという好立地に加え、ライフスタイルに合わせた8つの会員プラン。
写真からはラグジュアリー感がひしひしと伝わり、ゴルフ仲間同士の会話のネタになること間違いなし。
友達と一緒にワイワイとゴルフを楽しんだり、記録をアプリで管理してひとりコソ練したりと、いろいろな使い方ができますよ。
施設内での飲食が可能なので、一ツ木通り沿いでテイクアウトして持ち込んでみるのもアリですね。
ちなみに、いまなら75分のラグジュアリー体験が無料でできますよ。
住所:東京都港区赤坂4-1-2 シントミ赤坂一ツ木ビルB1F
電話番号:03-4400-6499
アクセス:
東京メトロ
赤坂見附駅 徒歩3分
赤坂駅 徒歩7分
永田町駅 徒歩9分
営業時間:24時間
入会金:税込11,000円
月会費:
レギュラープラン 税込28,500円
レギュラー年割プラン 税込27,000円
VIPプラン 税込35,000円
デイタイムプラン 税込22,000円
ミッドナイトプラン 税込19,500円
モーニングプラン 税込19,500円
ナイト&ウィークエンドプラン 税込25,000円
法人プラン 税込28,500円(東京・大阪エリアの料金)
支払い方法:クレジットカードのみ
Private Golf Studio 1st 品川港南店

Private Golf Studio 1st 品川港南店は、港区港南にある完全個室型のインドアゴルフ練習場です。
2021年9月にオープンし、品川駅から徒歩11分というアクセスの良さと広々とした完全個室がウリです。
特に注目したいのがエンジョイ系のシミュレーションゴルフ。
理想のスイングができているかのショット分析だけでなく、3種類のマットでフェアウェイ、ラフ、バンカーのリアルな打感を再現しています。
また、右打席専用の施設が多い中で両打席使えるのはレフィティーにとっては嬉しいポイントです。
気になる方は85分の無料体験をおすすめします。
ちなみに、当サイトから入会すると入会金が無料(期間限定)になるので、気になる方はチェックしてくださいね。
住所:東京都港区港南2丁目11-1 品川シティビル1F
アクセス:品川駅から徒歩11分
営業時間:24時間
入会金:税込11,000円
月会費:
・フルタイム 税込 36,300,円
・平日デイタイム 税込21,780円
・ミッドナイト 税込17,600円
・アーリーバード 税込17,600円
・月4回会員 税込16,500円
・ワンタイムチケット 税込5,280円
支払い方法:クレジットカードのみ
Bull Golf

Bull Golfは港区南青山にある、24時間年中無休のインドアシュミレーションゴルフ練習場です。
青山・外苑前駅からわずか徒歩2分という利便性から、仕事帰りに気軽に立ち寄ることができます。
レンタルクラブやシューズもあるので、初心者でも手ぶらで体験ができるのは嬉しいポイント。
中級〜上級者におすすめしたいのが、高性能シュミレーター。
「ここまでインパクトのフェースの向きなども鮮明に確認できるスタジオは少ない」、という口コミがあるように、自分では気が付かないクセを発見することができます。
スタジオはいつでも見学可能、当サイトからも期間限定で無料体験の予約ができますよ。
住所:東京都港区南青山2丁目27-7 KビルB1
電話番号:03-6447-5607
アクセス:
東京メトロ
外苑前駅より徒歩2分
表参道駅より徒歩10分
営業時間:24時間
入会金:0円
月会費:
・平日デイ会員 税込11,000円
・レギュラープラン 税込16,500円
・VIPプラン 税込30,000円
・その他レッスンプラン有
支払い方法:クレジットカードのみ
田町ゴルフレンジ

引用:https://okusawa.co.jp/tamachi/
田町ゴルフレンジは港区芝浦にある「もっと気軽にゴルフの練習」をコンセプトにした会員制インドア練習場です。
コンセプト通り料金体系は極めてシンプル。
1ヶ月放題(税込5,400円)と、60分打ち放題(税込1,100円)の2種類で弾道計測器などの付帯設備はなく、全打席セパレートボックスなので納得いくまでゆったり練習可能。
田町駅より徒歩5分とアクセスが良く、ゴルフクラブ、シューズを無料でレンタルできますよ。
港区だからといってラグジュアリー感を求めていない、そんな人が仕事帰りに気楽に立ち寄ることができるインドアゴルフ練習場です。
住所:東京都港区芝浦2-16-8 芝浦相澤ビル4F
電話番号:03-6809-3899
アクセス:田町駅より徒歩5分
営業時間:
平日 10:00 〜 22:00
土日祝 8:00 〜 19:00
月会費:
・フリーボール会員 税込5,400円
支払い方法:口座引落のみ
・ビジター利用(10回数券利用時)
60分打ち放題 税込1,100円
公式HP:https://okusawa.co.jp/tamachi/
まとめ
今回は港区でおすすめの練習場をご紹介しました。
港区にはインドアゴルフ練習場がたくさんあり、口コミの良い施設がたくさんあります。
駅チカで夜遅くまで営業しているところもあるため、あなたのライフスタイルにマッチした練習場が見つかるでしょう。
ちなみに、完全会員制の施設は「アポ無しでちょっと覗いてみよう」ができないことや、
1日1コマしか予約できないなど屋外練習場とは異なる「独自ルール」があるので注意が必要です。
ぜひ港区のゴルフ練習場に行ってみてください。
港区をエリア別により細かく検索したい方はこちら!
▼▼▼六本木・麻布エリアの打ちっぱなし
▼▼▼赤坂エリアの打ちっぱなし