沼部駅から徒歩8分
36打席
250yd
打席料 550円〜
17.5円/球〜
打ち放題
200ヤード超
パター
バンカー
アプローチ
レンタルクラブ
駅近
屋外につき、夕方には閉店してしまいますが、短期間でボール総入れ替えしますし、風も日差しも寒さも、コース鍛錬としては良いです。
東陽町駅から徒歩9分
90打席
165yd
打席料 200円〜
13.0円/球〜
個室打席
都内営業活動中に、時間が空けばクラブを借りて利用。 1Wと7Iを借り、入場料含め1,000円。100発1,900円。 3,000円は覚悟。運が良ければ熱中症予防に小梅が食べられる。(無料)
西武立川駅から徒歩9分
180打席
400yd
打席料 400円〜
12.0円/球〜
弾道測定器
深夜
都内で一番といってもいいほど広いゴルフ場です。 恐らくドラコン目指している以外届かないのでは?と思うほど。 打席数が多く見晴らしもいいのでのんびりもできます。 TOPTRACERがあるので、ショット時の飛距離や曲がり具合といったこともできます。 ボールがもう少し綺麗だったら満点なんですけどね。
仙川駅から徒歩17分
34打席
125yd
打席料 440円〜
早朝
扇風機やヒーターなどがあり、年間を通じて快適に練習できます。この練習場では不思議とネットによる圧迫感がありません。人工芝のグリーンがあるので、無料でパッティングの練習ができます。明るくて落ち着いた雰囲気の休憩室がありゴルファー同士の交流もできます。
聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩6分
4打席
20yd
8.0円/球〜
格安
2022年末で閉店したそうです。 芝の上からグリーン周り20~30ヤードの寄せの練習ができる貴重な場所だっただけにとても残念です。
飛田給駅から徒歩10分
88打席
230yd
打席料 450円〜
9.0円/球〜
まるでスポーツジムのようなおしゃれな練習場です。グッズの品揃えも豊富です。とても広い練習場で、思いっきり飛ばせるところがとても良いです。2つのグリーンが設置されているので、距離感を掴む練習ができます。また、バンカーでの練習ができるのもとても良いです。
片倉駅から徒歩7分
32打席
70yd
打席料 300円〜
片倉駅から歩いて5分というアクセス性の良さが魅力です。割と古くからあるゴルフ練習場ですが、清掃が行き届いているためかとても綺麗な印象を受けます。休憩室の雰囲気はアットホームで、ゴルフ仲間を作りやすい雰囲気です。コースも広々としていて思いっきり打てます。グリーンがあるので、アプローチの練習も可能です。
58打席
晴れた日には富士山を見ながらショットできるので、爽快感のあるゴルフ練習場です。レンジが400ヤードあるので思い切り打てるところも魅力です。カフェでのんびり休憩できるので、ゴルフ仲間などもたくさんできてうれしいです。グリーンも設置されているのでアプローチ練習もできます。
王子駅から徒歩2分
102打席
80yd
打席料 510円〜
17.0円/球〜
・設備・ボールは必要十分な品質を維持している ・80ヤード程度と距離は長くないものの、ボール弾道が見やすくドライバーでもあまり困らない ・平日夜、土日ともに7~9割は埋まっているが10割 (空き待ち) にはほぼならない ・値段は可もなく不可もなく (17~21円くらい) ・時間帯によっては1時間打ち
鶴川駅から徒歩1分
町田駅から20分
100yd
打席料 250円〜
リーズナブルな打ち放題の練習場。時間制だが一階と二階の料金は同じ。オートセッターはない。距離は短いがボールは比較的よく入れ替えされていて綺麗。ネットで混雑状況が各打席ごとに判るので打ちたい打席が空いているかどうか事前に確認できる。
鷲宮駅から徒歩8分
50yd
打席料 0円〜
少々古い施設ではありますが、掃除もよく行き届いていて、返って設備の古さに味わいがあります。しかし、ティーアップマシンがあったり、冷却ミストがあるなど設備が整っています。ロビーと喫茶があり、美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりと休憩できるのも魅力です。ロッカーも完備されています。練習場の利用者はパッテ
柴崎駅から徒歩3分
50打席
95yd
7.1円/球〜
無料のパッティングコーナーがあるのが重宝します。ただ、人工芝なことだけは残念です。そして、何より、料金が安いのが最大の魅力です。プリペイドカード式で、2,000円から練習できます。入場料もたったの200円です。レンタルクラブも100円と格安です。
外苑前駅から徒歩7分
163打席
150yd
打席料 525円〜
11.0円/球〜
都心でこの広さ、素晴らしい。 オリンピック後の営業再開時にリニューアルされて綺麗。 打ち放題もあって使いやすい。 土日の日中は60分待ち以上と、かなり混むのが玉に瑕。
西馬込駅から徒歩10分
16打席
30yd
8.3円/球〜
南馬込の桜並木にあるゴルフ練習場。 全長は20yぐらい。 ゴルフ工房併設でグリップ交換やシャフト交換等応じてくれます。 レッスンには定評がありオーナーと息子さんが教えてくれ、僕もゴルフ全くの初心者から指導を受け今では90〜100で周れるようになりました。 メチャ早い練習グリーンもあります。笑
船堀駅から徒歩3分
72打席
220yd
打席料 500円〜
14.6円/球〜
ひさびさに行きましたが形態が変わっていました。 まずメンバーズカードを100円で作成しICカードにチャージをして打席料やボール代を支払います。 今回は平日夜に行き打席料500円照明代300円ボール1カゴ1100円の1900円でしたので2000円チャージで100円余りました。 時間や曜日によってはキリ
平和台駅から徒歩2分
48打席
170yd
12.7円/球〜
練馬区では最大級の規模を誇る練習場ではないでしょうか。170ヤードもあるためドライバーの練習も存分にできます。手前にはグリーンやバンカーもあるためアプローチの練習も可能です。ボックスは広々としているので安全です。そして、夜23時まで営業しているのが魅力で、夜間はLED照明なので、ボールを見失うことも
上石神井駅から徒歩11分
49打席
120yd
14.7円/球〜
練馬区の閑静な住宅街の中にあるゴルフ練習場です。人工芝ですが、大きく距離が書いてあるので、距離感を掴む練習に向いています。また、鳥かご式バンカーがあるので、バンカーショットを存分に練習できます。人工芝のスペースでパターの練習もできます。
洗足池駅から徒歩4分
17打席
打席料 210円〜
15.0円/球〜
以前までは待ち時間が長かったのですが、2020年7月頃からコロナの感染予防のために完全予約制となり、待ち時間がなく便利になりました。 距離は短いのですが、駅から近くて便利なので重宝しています。
大島駅から徒歩5分
夫と一緒に行きました。 クラブがレンタルでき、駅から近くて便利です。
平和島駅から徒歩8分
60打席
130yd
打席料 480円〜
場所が良いのでしょうがないですが、綺麗ですが高いです。正面のネットまで100yちょっとしかありません。早朝は打席料が無料なこともあり土日は並んでいます。WEBで待ち時間が見れるので、便利ですが週末は結構待ち時間が長いので、急に行こうと思っても行けないことが多いです。