ガーミンの弾道測定器の記事のバナー画像
記事検索

ゴルフが上手くならない!上達する方法と簡単な練習法を解説

LUIS FIELDのアイコンLUIS FIELD
Cover Image for ゴルフが上手くならない!上達する方法と簡単な練習法を解説
スキルアップ
2024-02-14

どれだけ練習をしても「ゴルフが全然上手くならない!」「スコアが全然上がらない!」と思っている人は少なくないでしょう。

ゴルフは、再現性が求められるスポーツです。

そのため、正しいスイングや練習方法、コツを学ばないと永遠に上手くなりません。

ゴルフを上達するためのコツや練習方法を知り、楽しいゴルフライフを手に入れましょう。

ゴルフが上手くならない人の特徴

image4

練習をしても、なかなか上手くならないと悩んでいる人には、いくつかの特徴があります。

ゴルフの上達を目指すためには、上手くならない原因を知らないと改善はできません。

自分が上手くならない人の特徴に当てはまっていないか?を確認し、改善ポイントを探していきましょう。

1.自分流すぎる人

まずは、自分流すぎるスイングが癖になっている人は、なかなか上手くなりません。

なぜなら、自分流の打ち方をしていると、再現性のある打ち方ができないからです。

ゴルフスイングは、生活の中で自然と行う動作ではありません。そのため、まずは正しいフォームを誰かに習ってクラブを振り始めることがとても重要です。

誰にも教わらず、自分流のスイングをしていると、間違いなく変なフォームになってしまいます。

ゴルフは止まっているボールを打つスポーツなので、ヘッドをボールに当てるだけなら簡単にできてしまう人も多いでしょう。

しかし、遠くに飛ばそうと思った時に、自分流の変なスイングだとボールがまっすぐに飛ばず、右左に曲がってしまったり、ダフリやトップが連発するといったミスに繋がります。

この時、右に曲がったから曲がらないように違う打ち方をしよう!と考えてスイングを変えていくうちに、何が正しいフォームなのかが分からなくなってしまい、再現性の無い打ち方になってしまうのです。

本気で上達したいと思っているならば、まずは自己流をやめてレッスンプロに習うことが懸命です。

2.知識ばかり詰め込んでいる人

次に、ゴルフ雑誌やYouTubeのレッスンを細かくチェックし、知識だけ詰め込んでしまっている人もなかなか上手くなりません。

最近は、無料でゴルフを学べる環境が整っているため、このタイプの人がとても多いです。

しかし、本や動画を参考にして、1人で練習していても上達は難しいでしょう。

なぜなら、学んだ内容を再現するためには、反復練習とそれに対する適切なアドバイスが必要だからです。

どんなに優秀なレッスン動画を見ても、「自分に合った練習法なのか」「動画どおりのスイングができているのか」は、1人で練習していても分かりません。

そのため、客観的に見てくれる人が必要なのです。

また、知識ばかり詰め込んでいる人の中には、動画だけ見て上手くなった気になっている人も多くいます。

見るだけで上達は絶対にできません。反復練習と客観的な適切なアドバイスをもらえる環境を設定することが、上達への近道と言えます。

3.いろんな人にアドバイスをもらっている人

いろんな人からアドバイスをもらっている人も、なかなか上手くならないです。

初心者のうちは、身近のゴルフ経験者からアドバイスを受けて練習をしている人も多いでしょう。

しかし、アドバイスの良し悪しを判断できない初心者にとって、複数の人からアドバイスをもらうことは、上達を妨げる原因となってしまう可能性があります。

なぜなら、教える人によって言うことが違うケースが多々あるからです。

素人のアドバイスは、あくまでも自分が良いと思って取り入れていることが、そのままアドバイスとなる傾向があります。

ゴルフのスイングは、その人の体格や体の癖などによって、異なります。

プロの試合を見てみると、選手によってスイングが違うことが分かるでしょう。

つまり、アドバイスをもらった内容が必ずしも自分に合っているとは限らないのです。

さらに、いろんな人からアドバイスをもらうことによって、アドバイスが違うので自分にはどれが合っているのかの判断が難しいだけでなく、何を信じてどう打てば正解なのかが分からなくなってしまいます。

そのため、自分にあった方法を教えてくれる1人に絞ることが大切です。

練習に迷いがなくなり、上達へと近づいていきます。

4.自分のフォームを確認していない人

自分のフォームを確認せず、もくもくと1人で練習を続けている場合も、なかなか上手くならない人が多いです。

ゴルフは再現性のスポーツです。

アドレスからバックスイング、フォロースルーまで、どんな場面でも再現性高くスイングができれば必ず上達します。

しかし、人には必ず体の癖があります。

そのため、正しいアドレスやスイングを学んで、上手く打てるようになった!と思っても、体の癖によってアドレスやスイングが崩れてしまいます。

これを、客観的に確認することなく、練習を続けていても間違ったフォームを体に染み込ませてしまうこととなってしまうのです。

そのため、上達を目指すのであれば、自分のフォームを動画で撮影し、アドレスやスイングが崩れていないか確認しながら練習をすることが大切なのです。

5.間違った練習方法を繰り返している人

間違った練習方法を繰り返して練習している人も、なかなか上手くなりにくいでしょう。

それだけでなく、間違ったスイングやフォームを修正するのに多くの時間と手間がかかってしまう恐れがあります。

間違った練習方法を続けていると、手間と時間のロスが大きい上に、身についた技術は悪い癖となって体に染み込んでしまいます。

それにより、正しい技術を身につける機会を拒んでしまうのです。

そのため、上達を目指すのであれば、自分にあった正しい練習方法を身につけることがまずは重要と言えます。

ゴルフを上達させるためにやるべき3つのこと

image3

ゴルフが上手くならない人の特徴に当てはまるところがあった人でも、上達をする方法はあります。

ゴルフを上達させるためにやるべきことは、たったの3つだけです。

まずは、この3つを実践して、上達の階段を昇っていきましょう。

①自分の改善点を知ること

まずは、自分のダメなところを知ることが上達への近道です。

アドレスやスイング、フォームなどを動画に撮影してチェックをすることから始めましょう。

その中で、間違っているアドレスやスイングなどを知り、改善点を探っていきます。

それだけでなく、コース内でどんなミスが多いのか把握することも重要です。

どのような状況でどんな球が出て、どんなミスとなったのか細かくスコアカードに記入しましょう。

例えば、打ち下ろしのティーショットでチーピンが出てしまった。つま先下がりのライでトップのミスが出た。など、チェックしていきましょう。

また、OBになった回数やグリーンオンまでの打数、パット数などもラウンド毎にメモをしておくと、自分がどんな状況でミスが多いのか、なにが苦手なのかが見えてきます。

苦手が分かれば、それを改善するための練習を積んでいけば、上達に向かっていきます。

②ゆっくり打つ練習をすること

安定したショットをするためには、体全体を使ったスイングを身につけることが大切です。

練習の時は、全力でフルスイングばかりを練習するのではなく、体全体を使ってゆっくりスイングすることを意識して練習をしてみましょう。

ゆっくりスイングができるようになると、スイングリズムを掴むことができて、ショットが安定し、ミスショットが少なくなります。

ゆっくり打つ時に大切なのは、スイングリズムです。

スイングリズムが一定になるように、体の回転や切り返しのタイミングなどのコツがつかめれば、コースでも安定したショットが打てるようになり、スコアアップが目指せます。

③レッスンプロに見てもらうこと

上達を目指すのであれば、レッスンプロに見てもらうことが確実です。

どんなに練習をしていても、自分の改善点を的確に見極めることができなければ、上達は遠のきます。

レッスンプロであれば、なぜ上手くならないのか、その人のクセを見抜き、体格などに合わせてアドバイスができるので、無理のない方法でスピーディーに上達ができます。

また、疑問に思ったことを直接聞けたり、自分にあった練習方法を教えてもらうことができるのも、レッスンプロに教わることで、上達が近づいていきます。

ゴルフが一瞬で上手くなる方法はない!

image2

ゴルフがなかなか上手くならない人の中には、「一瞬で上手くなる方法がないの?」と思っている人もいると思います。

しかし、残念ながらそんな方法は存在しません。

世界的に活躍するプロゴルファーであっても、質の高い練習を毎日繰り返し、高い技術を向上し続けています。

トッププロでも毎日練習を繰り返しているのに、素人が一瞬で上手くなれるなんて考えられません。

ゴルフは、複雑な体の使い方をするスポーツなので、その動作を身につけるには、何度も繰り返して時間をかけて体に覚え込ませることが必要です。

そのため、ゴルフが上手くなりたいのであれば、ゴルフにおいて正しい体の使い方を学び、練習を繰り返すしか方法はないのです。

ゴルフが上手くなる簡単な練習方法

image5

ゴルフが上手くなるには、反復練習が必要です。

ここでは、簡単にできる練習方法を紹介します。

ぜひ参考にして頂き、練習に取り入れて上達を目指してください。

アドレスをチェックする

ゴルフの基本は、アドレスです。

レッスンプロに見てもらうと、アドレスを構えただけでどんな球が出るか、どんなミスが出るかがわかってしまうほど、安定したショットを打つためには、正しいアドレスが大切です。

そのため、アドレスが正しく取れているかを都度チェックするようにしましょう。

ミスショットが多い場合は、アドレスが崩れている場合があるので、動画を撮影してアドレスを確認したり、レッスンプロに見てもらいましょう。

ハーフスイング練習をする

練習でフルスイングばかり練習をするのではなく、腰から腰までのハーフスイングの練習をしましょう。

ハーフスイングを練習することで、芯に当たる感覚を覚えることができ、アプローチの精度もアップします。

コースにいけば、練習場のように平坦な場所ばかりではありません。

例えば、林に入ってしまったり、深いラフに入ってしまった場合、ハーフスイングの練習をしておけば、トラブルショットへの対応にも強くなります。

自宅でパターの練習をする

ゴルフの上達を目指すなら、パターの練習は欠かせません。

100切りを目指すのであれば、パット数は合計で40までに抑える必要があると言われています。

つまり、基本は2パットで抑える必要があるのです。

どのコースも2パットで回ることができれば、100切りだけでなく80台で回ることも夢ではありません。

それほど、ゴルフの上達にはパターの練習が欠かせないのです。

まとめ

どんなに練習しても、ゴルフが上手くならない人は、自己流で練習をしていたり、自分の欠点や、間違った練習をしていることに気づいていない人が多いです。

まずは、自分の弱点を知り、改善点を見つけることがゴルフの上達に必要なことです。

ただし、自分の弱点を自分だけで見つけることは難しいため、レッスンプロに見てもらうことが上達の近道。

どんなトッププロでも、質の高い練習を毎日繰り返して高い技術を向上させています。

そのため、素人が練習をしないで、上達することはありえません。

正しい体の使い方と練習方法を身につけ、上達のために練習を繰り返していきましょう。

URLをコピーする

ライター

ライターのアイコン画像
LUIS FIELD
12 記事
ゴルフ好きのライターが多数在籍する編集プロダクション。ゴルフ初心者にも「わかりやすい」と思ってもらえる記事作りを心がけます!

監修者

ライターのアイコン画像
さーら
13 記事
こんにちは!さーらと申します! 5歳からゴルフを始め、数々のジュニアの試合や、アマチュアの試合など出場してきました。20歳までプロゴルファーを目指してきましたが、プロテスト最終選考で敗退。一時期は、「ゴルフはもうやらない!!」と思っていましたが結婚し、夫婦の共通の趣味として再開しました!現在はゴルフの楽しさより多くの方にを伝えるため、YouTubeチャンネルやインスタグラムにてゴルフ関連の発信活動をしています。 ベストスコア63 現在のアベレージ77 主な戦歴 2012年 キャロウェイ世界ジュニアゴルフ選手権2位 2014年 東北女子アマチュアゴルフ選手権 優勝 2019年 日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 10位T     LPGAツアー ヨネックスレディース 7位T(ローアマ) LPGAプロテスト最終選考出場

関連記事

同じライター(LUIS FIELD)の記事

Cover Image for ゴルフレッスンを受けて効果はある?レッスンの期間と効果が出る人の特徴
レッスン

ゴルフレッスンを受けて効果はある?レッスンの期間と効果が出る人の特徴

2024-04-24
Cover Image for おすすめYoutubeゴルフチャンネル10選|独学する時の注意点
コラム

おすすめYoutubeゴルフチャンネル10選|独学する時の注意点

2024-04-24
Cover Image for 打ちっぱなしの服装にきまりはある?基本の服装と持ち物を解説
コラム

打ちっぱなしの服装にきまりはある?基本の服装と持ち物を解説

2024-03-27
Cover Image for 子供むけゴルフスクールは何歳から?ゴルフを習うメリットと費用
レッスン

子供むけゴルフスクールは何歳から?ゴルフを習うメリットと費用

2024-03-27
Cover Image for ドローボールの打ち方のコツは?習得するメリットと練習法を解説
スキルアップ

ドローボールの打ち方のコツは?習得するメリットと練習法を解説

2024-02-13
Cover Image for ゴルフスイングの手首の使い方は?上達する理想の手首の動きを解説
レッスン

ゴルフスイングの手首の使い方は?上達する理想の手首の動きを解説

2023-12-27
Cover Image for アプローチウェッジはいる?いらない?初心者が使うべきクラブを紹介
コラム

アプローチウェッジはいる?いらない?初心者が使うべきクラブを紹介

2023-12-27
Cover Image for ゴルフスコアの目安を解説|初心者~上級者・競技ゴルフまで
コラム

ゴルフスコアの目安を解説|初心者~上級者・競技ゴルフまで

2023-11-19
Cover Image for ゴルフに筋トレは必要?スコアアップにおすすめの筋トレを紹介
スキルアップ

ゴルフに筋トレは必要?スコアアップにおすすめの筋トレを紹介

2023-11-12
Cover Image for ゴルフで重要な腰の回転のコツと上達に繋がる練習方法
スキルアップ

ゴルフで重要な腰の回転のコツと上達に繋がる練習方法

2023-10-31
もっと見る

同じカテゴリー(スキルアップ)の記事

Cover Image for ゴルフ飛距離の目安とは?初心者、男女別に解説!
スキルアップ

ゴルフ飛距離の目安とは?初心者、男女別に解説!

2024-05-02
Cover Image for フェードボールはいつ使う?メリットや打ち方を解説!
スキルアップ

フェードボールはいつ使う?メリットや打ち方を解説!

2024-03-12
Cover Image for ドローボールの打ち方のコツは?習得するメリットと練習法を解説
スキルアップ

ドローボールの打ち方のコツは?習得するメリットと練習法を解説

2024-02-13
Cover Image for 【バンカーショット】初心者にオススメの打ち方や練習方法を紹介!
スキルアップ

【バンカーショット】初心者にオススメの打ち方や練習方法を紹介!

2024-01-26
Cover Image for ゴルフで重要なバックスピン量|適正な飛距離を打つためのコツと練習法
スキルアップ

ゴルフで重要なバックスピン量|適正な飛距離を打つためのコツと練習法

2024-01-26
Cover Image for アイアンでティアップする理由は? メリット・デメリットを解説!
スキルアップ

アイアンでティアップする理由は? メリット・デメリットを解説!

2023-11-29
Cover Image for シャンクの原因とは?ラウンド中の対策・根本治療まで
スキルアップ

シャンクの原因とは?ラウンド中の対策・根本治療まで

2023-11-29
Cover Image for 高性能なポータブル弾道測定器「GARMIN - Approach R10」で上達への一歩を!
スキルアップ

高性能なポータブル弾道測定器「GARMIN - Approach R10」で上達への一歩を!

2023-11-22
Cover Image for ゴルフに筋トレは必要?スコアアップにおすすめの筋トレを紹介
スキルアップ

ゴルフに筋トレは必要?スコアアップにおすすめの筋トレを紹介

2023-11-12
Cover Image for グリーン周りのアプローチ!ミスが減る打ち方とコツを解説
スキルアップ

グリーン周りのアプローチ!ミスが減る打ち方とコツを解説

2023-10-31
もっと見る
体験レッスン後アンケート回答でAmazonギフト券500円分プレゼントのバナー画像
地図検索のバナー画像
ライター募集のバナー画像
ページトップへ戻るリンク
ゴルフ場のイメージ画像
ゴルフ場を探す1967件)
練習場のイメージ画像
練習場を探す2738件)
レッスンのイメージ画像
レッスンを探す1615件)
ガーミンの弾道測定器の記事のバナー画像
\ SNSでも配信中 /

ゴルフ場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

練習場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

レッスンを探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

読みもの

  • -マガジン
  • -ライター募集

ゴルフ場、練習場、レッスン施設の方へ

  • -施設掲載依頼
  • -ホームページ制作・保守代行
  • -インドアゴルフの集客サポート
  • -ゴルフレッスンの集客サポート
  • -【初期費用無料】事業者向けサービス一覧

全般

  • -お問い合わせ
  • -公式グッズ
  • -ゴルフ関連リンク
  • -プライバシーポリシー
  • -利用規約
  • -運営会社
ゴルフメドレーHP制作サービスのバナー画像
インドアゴルフ練習場、ゴルフレッスンの集客サポートのバナー画像
© ゴルフメドレー