記事検索

シャンクの原因と治し方!止まらない時の対策は?

tossinのアイコンtossin
Cover Image for シャンクの原因と治し方!止まらない時の対策は?
スキルアップ
2024-05-08

シャンクはゴルファーなら誰にでも起こるミスショットです。

一度起こると抜け出せないシャンクですが、その原因を正しく解明することで、不安を取り除くことができます。

記事では、シャンクの正体を明らかにした上で、ラウンド中にできる対策と治し方をご紹介します。

シャンクとは ボールがいきなり右に飛び出すミスショット!

ゴルフのシャンクとは、ボールがいきなり右方向に飛び出すミスショットのことです。

インパクトでボールがクラブのフェースに当たらないで、シャフトとヘッドをつないでいるネック・接合部分に当たることで起こる現象です。

グリーンサイドからのアプローチショットなど、ピン側に寄せたいときに起こると、グリーンに乗るどころかピンから遠ざかる事まであるので、精神的なダメージが大きくなります。

シャンクは、ロフト(傾斜)の角度が大きいアイアンほど起こる確率が高くなりますが、

まれにドライバーやフェアウエーウッドでもシャンクが起こることがあります。

クラブのネックではなくて先端のトウ側に当たる事が主な原因でトゥシャンクといいます。

シャンクは英語でShankと書きます。

「柄」や 「軸」の意味です。クラブで言えば、ネック部分を差すのでそのまま症状の呼び名として使われています。

シャンクが起きるのはクラブのネックの歪んだ形が原因

image3

シャンクが起きる原因は、アイアンクラブのネックの怪しげな形にあります。

上の写真はゼクシオの9番アイアンとボールを撮影した映像です。

この状態でインパクトを向かえるとシャンクが起こりボールが右方向に飛び出してしまいます。(レフティなら左方向)

では、なぜそんなことが起こるのでしょうか? 

アイアンのネックの形状をよくご覧下さい。

接合部分がフェースに比べて45°ほど右上に歪んでいるではありませんか。その上、大きな傾斜まで付いています。

これではどうぞシャンクを起こしてくださいと言っているようなものです。

この歪みが原因でボールが右に飛び出すのです。

ネックは、なぜこのような不思議な形になっているのでしょうか。

アイアンには大きなロフト(傾斜)とボールの捕まりをよくするグースネックが必要なために、ネックとシャフトを結ぶ接合部分はこのような歪んだ形にならざるをえないのです。

ロフトの大きい、ショートアイアンほど歪みが大きくなっています。

これが、ショートアプローチでシャンクが起きることが多い原因の一つと思われます。

最もロフトが小さいパターはヘッドとシャフトがダイレクトにつながっているため、歪み部分がないのでシャンクが起こりません。

繰り返しになりますが、シャンクが起こるのはネックの歪んだ部分でボールを打つことが原因です。

「こんな手前で打っているなんてとても信じられない」と思うゴルファーもおられることでしょう。

でも、これこそがシャンクの正体なのです。

それでは、ゴルファーがなぜネックで打ってしまうのか、その理由と対策を説明します。

シャンクが起きる原因と対策

image2

シャンクの原因となる、「ネックでボールを打ってしまう動作」が起こる基本的要因は2つあります。

①インパクトで身体がボールに近寄りすぎ!

②フェースが開いて下りてくるので、ネックが先に当たってしまう!

インパクトで身体がボールに近寄りすぎるとネックに当たる確率が高くなりますが、これは初心者に多い空振りに近い状態です。

現実には②の要素「フェースの開き」が原因でシャンクが起こるケースが多いとされています。

シャンクは、ショートアプローチなどストレスのかかるシチュエーションや、アウトサイドインの軌道など様々な要因によって起こります。

ここでは、シチュエーションやスイング動作など、ケース別にシャンクの起こる原因と対策を具体的に説明します。

ショートアプローチはシャンクが出やすい

グリーン周りのショートアプローチでシャンクに悩むゴルファーは中・上級者に多いとされています。

ピンが目の前にあるなどのストレスも含めて、いろいろな複合的要因が重なるため、中・上級者にシャンクが発生する可能性が高くなるのだと思われます。

原因

・球を確実に捕らえたい気持ちが強いためにインパクトで上体がボールに近づき過ぎる

・目標が近いためにインパクトで目線が離れやすい

・クラブのロフトが大きいのでネックの傾きも大きい

・ボールを上げたいので、フェースが開いている

対策

・アドレスとダウンスイングでボールとの位置関係を変えない

・アドレスで思い切りトゥ寄りに構える

極端なアウトサイドインはシャンクが出やすい

アイアンで極端なアウトサイドイン軌道を描くと、シャンクが出やすい傾向があります。

原因

・ヘッドが開いて下りてくるので、フェースよりネックが先にボールに当たる。

・フェースが返りにくい

対策

・腕と肩の三角形を崩さない

・クラブを寝かさずに立てて下ろす

腕と肩の三角形を保ったままスイングすると、アウトサイドインの軌道がゆるやかになります。

極端なインサイドアウトでもシャンクが起こる

インサイドアウトが強くなると、トップからフェースが上を向いたままダウンスイングに入るので、シャンクが起こりやすくなります。

原因

・クラブが寝ているので、ネックがフェースより先に当たる

・インパクトでクラブが返らない

対策

・クラブを寝かさないで立てて下ろす

・インパクトでフェースを返す

ダウンスイングでクラブを立てて下ろすようにするとフェースも閉じやすくなり、ネックに当たる懸念も減るでしょう。

ダウンスイングで右膝が前に出るとシャンクが起こる

ダウンスイングで右の膝が前に出ると、クラブの通り道がふさがり、軌道が外側に外れてしまいます。

つまり、手が身体から離れた状態になり、フェースが開いたままインパクトを迎えるので、シャンクになりやすいのです。

原因

・普段から膝が前に出る癖がある

・フェースが開く

対策

・ダウンスイングで右膝を左膝に寄せる

・下半身の動きを制限する

アプローチで、ボールを柔らかく上げようとすると右膝が突っ込みやすい、という指摘もあるので注意しましょう。

無意識にボールに近寄り過ぎてシャンクが起こる

正しいスイングアークで打っているつもりなのに、無意識のうちにボールに近寄りすぎるためにシャンクが起こるケースがよくあります。

原因

①もともと、アドレスのときの身体の位置がボールに近すぎる

②アドレスでは適切な距離だが、ボールに当てる意識が強くて前傾してしまう

対策

・構えてから1ボール離れて打つ〈ちょっと遠すぎると思うくらいまで〉

・ボールの手前で素振りを2回してから、そのままの位置でボールを打つ

ラウンド中や練習中にシャンクが出て止まらないときの対症療法として試してみてください。

ライが悪くてもシャンクが起こる

つま先下がりのときはシャンクが出る傾向があるので、要注意です。

原因

・ライがつま先下がりのときは、前のめりになるのでシャンクが起こりやすい。

対策

・腰を下ろす姿勢でアドレスをしてそのまま打つ

前下がりのときには球が右に行きやすいです。腰を下ろす姿勢は、前下がりのときの基本的な打ち方なので覚えておきましょう。

ティアップしたときにシャンクが起こる

ショートホールのティショットでティアップしたときにシャンクがでる事があります。

ティアップが高いほどシャンクが起こる確率が高くなるので、高過ぎないように気をつけましょう。

原因

・地面から打つときよりボールとの距離が近くなる

対策

・ティの高さを地面すれすれに低くする

・ティ・アップ分だけグリップを短く持つ 

これは、自信が無いときの対症療法です。

普段からティアップしてアイアンを打つ練習をしておくといいですよ。

以上はラウンド中にも使えるシャンクの対処の仕方でした。

シャンクを治す根本治療 

image4

ここでは、シャンクを治す根本的な方法を提案します。

シャンクの練習をして正体を知ろう

シャンク治療の第一歩は、自宅で簡単にできるシャンクの練習です。

アイアンの構造とシャンクの正体を知ることで、余計な不安感を消してしまいましょう。

まず、前掲のゼクシオアイアンとボールの写真をもう一度ご覧下さい。

自宅の廊下やカーペットの上で、9番アイアンやPWを使って画像通りのボールの位置でゆっくりクラブを動かしてみましょう。

小さな動きだけでもボールが右に転がります。

初めは、慣れないアドレスで振るのにまごつきますが、前後10cm幅で普通に振ると、毎回見事にシャンクが出るようになります。

これがにっくきシャンクの正体でした。

余りに簡単なので不安感などなくなりますよ。

ついでに、前後10cmほどの幅でフェイスの真ん中で打つ練習もしておきましょう。

フェースを目標に向け、ゆっくり、真っ直ぐ引いて、ゆっくり、真っ直ぐ打ちましょう。

再現性を高めるビジネスゾーンの始まりです。

アドレスがおろそかになっていませんか?

そもそも、アドレスがおろそかになっていませんか? 

アドレスの姿勢が正しくないと、正しいインパクトは期待できません。

アドレスでは、膝を少し落としたインパクトの姿勢からボールとの距離を取りましょう。

コースで疲れたときや練習しすぎたときなど、膝が伸びた状態や棒立ちでアドレスをすると、インパクトでボールとの距離を縮める動きが出てシャンクが起こりやすくなります。

練習のときから、毎回、正しいアドレスをとる習慣を身につけるようにしましょう。

ビジネスゾーンの練習で再現性を高めよう!

ビジネスゾーンとは、小さなインパクトゾーンのことです。

そこさえ正しく当たればお金を稼げるゾーンなので、US・PGAツアーのプロがビジネスゾーンと呼んだことが始まりです。

まず、正しく、小さなインパクトゾーンを作り、その形を保ちながら次第にスイングを大きくしていく練習方法です。

再現性を高める練習なので、アドレスのときとインパクトのときのボールの位置関係が変わリません。

シャンク防止に最適の練習方法としておすすめです。

【練習方法】

前後10cm幅の動きから始めて、ボールとの距離を一定に保ちながら小さなスイングから大きなスイングへと順番に練習をしましょう。

10cmから10cm 真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ打つ。

ここでシャンクする人はいません。

膝から膝のスイングに広げる。

腰から腰、肩から肩のスイングに広げる。

スイングが大きくなってもインパクトゾーンの動作が変わらないことがポイントです。

もしも、シャンクが出たら最初からやり直しましょう。

シャンクが止まらないときは、障害物をボールの向こう側に置いて練習しましょう。

障害物に当たらないように打つので、ボールをネックに当てることが出来ません。

【3つの障害物別練習法】

・ボールを2個おいて、手前のボールを打つ

・棒をボールの向こう側に置く

・ティの手前に置いて、ティに当てずにボールを打つ

打ちっぱなしのゴムティの前に置いてティに当てずに打つ練習がシンプルで安全です。

ビジネスゾーンは、スイングの基本を作る方法でもあるので、ぜひ試してみてください。

まとめ

シャンクが起こる原因と対策を解説しました。

シャンクを直す方法はコースでも出来る対症療法と、基本から直す根本治療の二つ。

出来れば二つを平行して直すことをおすすめします。

自分のスイングフォームは、自分でみることが出来ません。

上級者や、ティーチングプロに診断してもらうのも効果的です。

どうぞ記事を参考に、にっくきシャンクをやっつけて下さいね。

URLをコピーする

ライター

ライターのアイコン画像
tossin
29 記事
ゴルフ歴40年のフリーライター tossinです。広告代理店でゴルフのレッスン番組や、全英オープンゴルフの放送権ビジネスなどを担当。仕事のために所属したメンバーコースは、戸塚カントリーなど関東で2カ所、芦屋カンツリーなど関西で3カ所。スコアをまとめるのに苦労したアマチュアだからこそ分かるゴルフの難しさ、面白さを記事にしています。プロフィール写真はタイガーになれなかったぬいぐるみのジャガーちゃん。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

監修者

ライターのアイコン画像
さーら
14 記事
こんにちは!さーらと申します! 5歳からゴルフを始め、数々のジュニアの試合や、アマチュアの試合など出場してきました。20歳までプロゴルファーを目指してきましたが、プロテスト最終選考で敗退。一時期は、「ゴルフはもうやらない!!」と思っていましたが結婚し、夫婦の共通の趣味として再開しました!現在はゴルフの楽しさより多くの方にを伝えるため、YouTubeチャンネルやインスタグラムにてゴルフ関連の発信活動をしています。 ベストスコア63 現在のアベレージ77 主な戦歴 2012年 キャロウェイ世界ジュニアゴルフ選手権2位 2014年 東北女子アマチュアゴルフ選手権 優勝 2019年 日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 10位T     LPGAツアー ヨネックスレディース 7位T(ローアマ) LPGAプロテスト最終選考出場

関連記事

同じライター(tossin)の記事

Cover Image for 東海地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

東海地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!

2024-11-19
Cover Image for 九州地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

九州地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!

2024-11-13
Cover Image for 福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!
ゴルフ場

福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!

2024-10-18
Cover Image for 一度はラウンドしたい!熊本県の名門ゴルフ場&高級リゾートコース10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!熊本県の名門ゴルフ場&高級リゾートコース10選

2024-10-09
Cover Image for 一度はラウンドしたい!東海地方の名門ゴルフ場&高級リゾートコース10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!東海地方の名門ゴルフ場&高級リゾートコース10選

2024-09-20
Cover Image for 一度はラウンドしたい! 滋賀県の名門ゴルフ場おすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい! 滋賀県の名門ゴルフ場おすすめ10選

2024-09-10
Cover Image for 一度はラウンドしたい! 中国地方の名門ゴルフ場&高級リゾートコース10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい! 中国地方の名門ゴルフ場&高級リゾートコース10選

2024-08-21
Cover Image for 一度はラウンドしたい! 東北地方の名門&高級リゾートゴルフ場10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい! 東北地方の名門&高級リゾートゴルフ場10選

2024-08-19
Cover Image for 練馬区でおすすめのゴルフ練習場(打ちっぱなし)9選!
練習場

練馬区でおすすめのゴルフ練習場(打ちっぱなし)9選!

2024-08-02
Cover Image for 一度はラウンドしたい!北海道の名門ゴルフ場おすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!北海道の名門ゴルフ場おすすめ10選

2024-08-01
もっと見る

同じカテゴリー(スキルアップ)の記事

Cover Image for ゴルフで「野球打ち」はNG?野球の癖を直してスコアアップする方法
スキルアップ

ゴルフで「野球打ち」はNG?野球の癖を直してスコアアップする方法

2024-11-21
Cover Image for 高麗グリーンとベントグリーンの違いとは?攻略法を解説!
スキルアップ

高麗グリーンとベントグリーンの違いとは?攻略法を解説!

2024-11-11
Cover Image for ゴルフにおけるコースマネジメントの基本とは?初心者向けに解説!
スキルアップ

ゴルフにおけるコースマネジメントの基本とは?初心者向けに解説!

2024-11-11
Cover Image for フェアウェイウッドとユーティリティの違い!初心者におすすめはどっち?
スキルアップ

フェアウェイウッドとユーティリティの違い!初心者におすすめはどっち?

2024-10-31
Cover Image for ドライバーが上がらない原因とは?初心者さん・女性必見!簡単にできる対処法
スキルアップ

ドライバーが上がらない原因とは?初心者さん・女性必見!簡単にできる対処法

2024-10-23
Cover Image for ヘッドスピードを上げる3つのコツ!おすすめな練習ドリルは?
スキルアップ

ヘッドスピードを上げる3つのコツ!おすすめな練習ドリルは?

2024-10-23
Cover Image for 【ゴルフの基本】テイクバックの正しいやり方とコツを解説!
スキルアップ

【ゴルフの基本】テイクバックの正しいやり方とコツを解説!

2024-10-23
Cover Image for ゴルフグリップの交換時期はいつが最適?5つのサインと選び方
スキルアップ

ゴルフグリップの交換時期はいつが最適?5つのサインと選び方

2024-10-22
Cover Image for ドライバーに最適なティーの高さとは?ティーの高さで何が変わるの?
スキルアップ

ドライバーに最適なティーの高さとは?ティーの高さで何が変わるの?

2024-10-18
Cover Image for ロブショットの打ち方と使うタイミングをマスターしよう!
スキルアップ

ロブショットの打ち方と使うタイミングをマスターしよう!

2024-10-16
もっと見る
体験レッスン後アンケート回答でAmazonギフト券500円分プレゼントのバナー画像
地図検索のバナー画像
ライター募集のバナー画像
ページトップへ戻るリンク
ゴルフ場のイメージ画像
ゴルフ場を探す1967件)
練習場のイメージ画像
練習場を探す2862件)
レッスンのイメージ画像
レッスンを探す1639件)
\ SNSでも配信中 /

ゴルフ場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

練習場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

レッスンを探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

読みもの

  • -マガジン
  • -ライター募集

ゴルフ場、練習場、レッスン施設の方へ

  • -施設掲載依頼
  • -ホームページ制作・保守代行
  • -インドアゴルフの集客サポート
  • -ゴルフレッスンの集客サポート
  • -【初期費用無料】事業者向けサービス一覧

全般

  • -お問い合わせ
  • -公式グッズ
  • -ゴルフ関連リンク
  • -プライバシーポリシー
  • -利用規約
  • -運営会社
ゴルフメドレーHP制作サービスのバナー画像
インドアゴルフ練習場、ゴルフレッスンの集客サポートのバナー画像
© ゴルフメドレー