記事検索

一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

tossinのアイコンtossin
Cover Image for 一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場
2025-03-27
2025-03-28

一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選をご紹介。

東北地方で最多のゴルフコースがある福島県は、地元東北はもちろん、首都圏からも多くのゴルファーが訪れる観光集客型の自然豊かなゴルフ県です。

磐梯吾妻連山を望む高原エリアには日本屈指の景観美を誇る「ボナリ高原ゴルフ場」があり、チャレンジングなゴルファーを待ち受けています。

東北自動車道からアクセスしやすい那須の高原エリアには、名門「グランディ那須白河ゴルフクラブ」など夏でも爽快な人気のゴルフコースが連なります。

また、小名浜などいわき市の海沿いはシーサイドコースが点在するエリアとして有名です。

ここでは、一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場や、高級リゾートコースを厳選してご紹介します。

どうぞ記事を参考に、お好みのゴルフ場を選んで、名門ゴルフ場の奥深さや、リゾートコースの快適さを満喫してくださいね。

ボナリ高原ゴルフクラブ 

引用:https://www.bonari.co.jp/

日本屈指の景観美を誇る名門ゴルフ場。

コース設計は米国人の設計家、ロナルド・ウォーレン・フリーム氏。

磐梯吾妻(ばんだいあずま)連山を望む標高850mに広がる高原コースです。

紅葉の季節に夕日が射すと、カエデとカラマツが赤と緑のグラデーションとなって山を染めあげます。

思わず息をのむ景観美と、高度な戦略性も楽しめる本格的なレイアウトが特徴です。

名物ホールはアウト3番、バックティから530ヤードのロングホール。

上の画像のように、ティーイングエリアの足元には、深さ60mの断崖が広がり、向こうに見える磐梯山の下方にバンカーに囲まれたグリーンが見えます。

左サイドのフェアウェイなりに攻めるのが安全ですが・・・フォローウインドウの日など、飛ばし自慢の人ならドライバーで最短距離の断崖越えを狙ってみるビッグチャンスです。

このホールでバーディをとって初めて「勇者となり・・・ボナリを征服したことになる」のだそうですよ。(公式サイトより抜粋)

日経新聞の「ゴルファーが挑みたい名物ホール」の第一位に選ばれたホールです。

ただ、コースにドライビングレンジがないので、前日にでもドライバーの調整をしておいてくださいね。

[button]施設詳細

住所

福島県耶麻郡猪苗代町沼尻2855

アクセス

磐越自動車道・磐梯熱海IC/猪苗代磐梯高原から約20分
電車 JR猪苗代駅よりタクシー20分

電話番号

0242-67-1234

付帯施設

打撃練習場なし  

※冬季はクローズとなります。

[[広告]]

グランディ那須白河ゴルフクラブ

引用:https://www.rtg.jp/golf/g-nasu/?redirect=true

那須連山の雄大で、美しい自然をとりこんだ高原ゴルフリゾート。

世界の名門コースを手がけたR.T.ジョーンズ氏の設計による戦略性の高いトーナメントコースです。

2005年〜2007年には女子プロゴルフトーナメント「リゾートトラストレディス」を開催。

2014年からは毎年、JGTO公認の男子プロによる「ダンロップ・スリクソン福島オープン」の舞台となっています。

贅沢にベント芝で造作したフェアウェイには大きくゆるやかなうねりがあり、グリーンはサイドバンカーでしっかりと守られています。

画像のように、要所に池を配したレイアウトは美しいが、正確なショットが求められるので油断はできません。

コースはSouth、West、Eastの全27ホールで構成されています。

どの組み合わせでもバックティから73.5以上のレートとなる、戦略性や技術を試される難易度の高いコース設定。

300ヤードのドライビングレンジや屋内練習場に加えて、アプローチ、バンカー練習場など練習環境は完備しています。

温泉付きの宿泊ホテルを併設しているので、ときにはゴル友とステイ&ゴルフ三昧などいかがでしょうか。

[button]施設詳細

住所

福島県西白河郡西郷村大字熊倉字雀子山3

アクセス

東北自動車道・白河ICから2.7km 約8分 

電話番号

0248-25-7001 冬季 0248-25-8111

付帯施設

ドライビングレンジ 300ヤード   20打席 アプローチ、バンカー練習場   屋内練習場 宿泊施設 

五浦庭園カントリークラブ

引用:https://www.itsuura-teien.com/

フラットで広々! のびのび飛ばせる庭園風のゴルフ場!

自然の恵みを活かした庭園風の造形美が自慢のチャンピオンコースです。

大王製紙エリエールオープンなどを開催したトーナメント仕様のコースでもあります。

フェアウェイはフラットで広々! 飛ばし自慢の方も思い切り振り切れるレイアウト。

画像のように池が絡んだホールが多く、名物ホールは12番の池がらみの豪快な打ち下ろしショートと、17番の大小2つの池がある難関のミドルホールです。

ラウンドで疲れたら、筋肉痛や関節痛に効く天然温泉が待っています。

一人3,000円ほどで泊まれる可愛い宿泊コテージを利用できるので、カップルやゴルフ仲間とゆったりとステイを楽しむのもいいかも。

毎年3月末から4月初めは「河津桜」や「ソメイヨシノ」が競演する桜祭りとなりますよ。

[button]施設詳細

住所

福島県いわき市勿来町窪田大槻193-1

アクセス

常磐道いわき勿来ICより10分
電車 JR常磐線・勿来駅または大津港駅よりタクシー14分

電話番号

0246-65-0011

付帯施設

打撃練習場  250ヤード 40打席 アプローチ練習場 バンカー練習場        宿泊コテージ 

会津磐梯カントリークラブ

引用:https://www.aizubandai-cc.co.jp/

1962年(昭和37年)開場。日本オープンと日本プロを制覇したゴルフ殿堂入りのレジェンド、陳・清水(せいすい)氏の設計による名門ゴルフ場。

磐梯山を仰ぎ、遠くに猪苗代湖を望む圧倒的な景観が自慢です。

アウトは距離が長く、成長した樹木でセパレートされた林間コース。池越えやドッグレッグで変化をつけたレイアウトになっています。

インは一転して距離は短いが、谷越えや大きな打ち下ろしがあって、攻め方が楽しめるホールが続きます。

コースは全体として、磐梯山から猪苗代湖に向かってなだらかに傾斜しており、風が吹きやすい形状。

「この吹き抜けていく風がクセモノで、この風の判断次第でスコアが大きく左右されるコースといえそうだ」(公式サイト)とのことです。

カートでフェアウェイ走行OKですが、いま人気のセグウェイでの走行も選べるとか。

興味のある方はゴルフ場に問い合わせてくださいね。ただ、初めてのセグウェイなら、早めに行って少し練習したほうが安全ですよ。

[button]施設詳細

住所

会津若松市河東町八田字大野原 62

アクセス

磐越自動車道・磐梯河東ICから4km
電車 JR会津若松駅&猪苗代駅より約20分 

電話番号

0242-94-2011

付帯施設

打撃練習場 270ヤード 12打席

※冬季はクローズとなります。

JGMサラブレッドゴルフクラブ

引用:https://www.jgmgroup.co.jp/thcc/

”柔らかい曲線の丘陵と、水と緑のコントラスト!”

「長打力と繊細なコントロールが求められる、造形美を極めたコ-ス」(公式サイトより)

ゴルフ専門サイトGDOによれば来場者が東北でNO.1の人気コースです。

丁寧なサービスとメンテナンスの良さ、さらにリーズナブルな料金が人気を呼んでいます。

コースは総じてフラット。距離は短いがグリーンには微妙なアンジュレーションがあり、初級者から上級者まで楽しめるレイアウトになっています。

名物ホールは2つの池がポイントとなる上がりの18番ミドルです。

左ドッグレッグなので、ティーショットは右サイドの池に気を付けながらも、できるだけフェアウェイの右サイドに置くこと。

セカンドはグリーン手前の池に注意して、ピン手前に落とせばベストポジション。

最後まで気を抜けない、何度でも挑戦したくなる難関ホールです。

[button]施設詳細

住所

福島県いわき市渡辺町上釜戸字上ノ代245

アクセス

常磐自動車道いわき湯本インターから10分
電車 JR泉駅又は湯本駅からタクシーで20分

電話番号

0246-56-0123

付帯施設

バイロンネルソンカントリークラブ

引用:https://bncc.tatemono-golf.com/

“ゴルフがもっと好きになるコース”(バイロン・ネルソン)

マスターズ、全米オープン、全米プロをはじめ米・ツアー61勝を挙げた伝説のレジェンド、バイロン・ネルソン設計による雄大なゴルフリゾート。

フラットでゆったりとした、開放的なアメリカンスタイルをベースに、要所に配置した大胆な谷越え、池越えがゴルファーを悩ませ、楽しませる27ホールです。

自慢の米国直輸入のベント芝で造作した広大な1グリーンは、なめらかな転がりと微妙なタッチを実感できます。

各ホールには、シニアの女性や初心者向けにもっともやさしいピンクティを設けるなど、初心者から上級者まで幅広く楽しめる工夫を凝らしています。

240ヤードのドライビングレンジとアプローチ、バンカー練習場などラウンド前後の調整も万全。

ゴル友とのコテージ1泊2食付きや3食付きなど、お得なプランは必見モノですよ。

[button]施設詳細

住所

福島県いわき市渡辺町上釜戸子つなぎ130-2

アクセス

常磐自動車道/磐越自動車道いわき湯本ICから5分
電車 JR泉駅からクラブバスで15分(要予約)

電話番号

0246-56-8222

付帯施設

ドライビングレンジ 240ヤード 15打席 アプローチ&バンカー練習場
宿泊棟 コテージ8棟

小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

引用:https://www.accordiahotel.com/onahama/golf/

雄大な太平洋を眺望するリゾート地・小名浜に展開するシーサイドコース!

フェアウェイやグリーンは海のうねりをイメージして造られています。

入り江をとりこんだホールなど、すべてのホールから海が見える景観が自慢です。

2019年には、米・ゴルフダイジェスト「Best Golf Resorts in Asia」にも選出され、日本のぺブルビーチと称されて話題を呼んでいます。

アウトは起伏があるがオーソドックスな丘陵コース。

インは一転して海越えや海沿いなど、スリリングなホールが待っています。

名物ホールは上の画像の16番、ショートホール。バックティから165ヤード、レギュラーティから144ヤードの海越えです。

海風の計算が必要となるチャレンジングな経験は、忘れられない自慢のエピソードとなるでしょう。

クラブハウスは大きなヨーロッパ風のホテルの中に造られています。

当日泊や前日泊のリーズナブルなゴルフ&ステイプランは見逃せませんよ。

[button]施設詳細

住所

福島県いわき市泉町下川字大畑17

アクセス

常磐自動車道・いわき勿来IC/いわき湯本ICより15km 約20分
電車 JR常磐線・泉駅よりタクシーで15分

電話番号

0246-56-3311

付帯施設

敷地内ホテル 露天風呂 

白河高原カントリークラブ

引用:https://skcc.tatemono-golf.com/

1963年開場。名匠・富沢誠造氏の設計による、那須連山を眺望する高原ゴルフリゾート。

コースは、上の画像のように原生林を活かした豊かな植栽によって、ホールを完全にセパレートさせた格調高い佇まいになっています。

総じて、フェアウェイには大きなうねりがあり、ショット時のスタンスに工夫が必要となります。

一方、ラフに入れると山岳特有の芝根の強い抵抗にあうので、スコアメイクにはフェアウェイに残すショットでつないでいくのが正解です。

例えば、上がりホールの18番はフロントティから390ヤードのミドルホール。

左には谷があり、右に行くと距離が長くなるので、ティショットは広いフェアウェイの真ん中狙いが正解です。

グリーンは砲台型で、ピンに向かって上りのラインを残すように載せるのがポイント。

確実にグリーン脇に置いて、3打目でピンそばを狙うのも一つ、とのことですよ。

疲れたら源泉甲子温泉でくつろいで、そのままロッジでステイするのも日頃のストレス発散にいいかも。

[button]施設詳細

住所

福島県西白河郡西郷村真船字欠入1番地

アクセス

東北自動車道・白河IC 18km

電話番号

0248-36-2211

付帯施設

打撃練習場 300ヤード 15打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 倶楽部併設ロッジ

※冬季はクローズとなります。(11月下旬~4月中旬)

小名浜カントリー倶楽部

引用:https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/fukushima/onahamacc/

”黒潮の運ぶ浜風と阿武隈の緑の風が織りなす27ホールズ!”

都心から高速道路で約2時間のところにある小名浜のゴルフ・リゾートです。

太平洋に面した温暖な気候が、1年を通して快適なラウンドを約束してくれます。

コースは東、西・南で構成する個性豊かな27ホールズ。

東・西の両コースは自然の起伏を生かしたゆるやかで雄大なレイアウトになっています。

東コースの名物は、出だし1番のミドルホール。豪快な打ち下ろしが楽しめます。

西コースの名物は、3番のショートホールです。打ち下ろしの池越えで、ピンそば狙いを!

南コースは、比較的距離が短いがアップダウンがあるので、スタンスの取り方などライへの対応が必要なコースとなります。

ゲストの料金は、参考価格で平日で5,000円〜、土日で7.990円〜と大変リーズナブルなので、一度チェックしてみてくださいね。

[button]施設詳細

住所

福島県いわき市小名浜上神白東大沢1-44

アクセス

常磐自動車道・いわき湯本ICより16.5km

電話番号

0246-52-1411

付帯施設

打撃練習場 250ヤード 13打席 アプローチ練習場 バンカー練習場

太平洋クラブ白河リゾート

引用:https://www.taiheiyoclub.co.jp/course/shirakawa/information.html

“標高950m!   爽やかな白河・羽鳥湖高原に広がる天空のゴルフリゾート”

緑が萌える春、爽やかな夏、紅葉が映える秋と、高原の季節を楽しみながら、緑の絨毯のようなフェアウェイで快適にラウンドができるゴルフ場です。

上の画像のように、コースは白樺や唐松でセパレートされたフラットで雄大なレイアウト。

フェアウェイはたっぷりと広いが、池やクロスバンカーが巧みに配置されていて、油断できないタフな造形に仕上がっています。

リゾートコースらしく、グリーンは大きな1グリーンで、乗用カートでフェアウェイの走行が自由にできるのも嬉しいポイントです。

300ヤードのドライビングレンジやアプローチ、バンカー練習場を装備してラウンド前後の調整も万全。

クラブハウス併設のホテルは、ヨーロッパ風の落ち着いたたたずまい。

高原のゴルフと快適なステイをゴル友やカップルで楽しみたい方におすすめのゴルフリゾートです。

[button]施設詳細

住所

福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

アクセス

東北自動車道・白河ICより約30分
電車 東北新幹線・新白河駅より送迎バスあり(要予約)

電話番号

0248-85-2111

付帯施設

打撃練習場 300ヤード  17打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 敷地内ホテル

※ 冬季はクローズになります。

まとめ

一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選をご紹介しました。

大自然に恵まれた福島県には、雄大な景観を楽しみながら本格的なプレーに挑戦できるゴルフ場が多数展開しています。

磐梯山を仰ぐ会津の高原エリアに展開する「ボナリ高原ゴルフクラブ」は世界に誇る景観美で有名なコースです。

那須連山の自然に溶け込んだ名門「グランディ那須白河ゴルフクラブ」は「ダンロップ・スリクソン福島オープン」を開催するチャンピオンコースでもあります。

いわき市の太平洋沿いには海越えのホールがある「小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ」などのシーサイドリゾートが待っています。

福島県のゴルフ場は、リーズナブルな料金で本格的なゴルフを楽しめるリゾートタイプのコースが多いのが特徴です。

どうぞ記事を参考に、好みのゴルフ場をみつけて、ゴル友やご家族と思い切りゴルフライフをエンジョイしてくださいね。

URLをコピーする

ライター

ライターのアイコン画像
tossin
ゴルフ歴40年のフリーライター tossinです。広告代理店でゴルフのレッスン番組や、全英オープンゴルフの放送権ビジネスなどを担当。仕事のために所属したメンバーコースは、戸塚カントリーなど関東で2カ所、芦屋カンツリーなど関西で3カ所。スコアをまとめるのに苦労したアマチュアだからこそ分かるゴルフの難しさ、面白さを記事にしています。プロフィール写真はタイガーになれなかったぬいぐるみのジャガーちゃん。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

関連記事

福島県ゴルフ場の記事

Cover Image for 福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!
ゴルフ場

福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!

2024-10-18

同じライター(tossin)の記事

Cover Image for 一度はラウンドしたい!宮城県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!宮城県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-03-10
Cover Image for 一度はラウンドしたい!広島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!広島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-02-26
Cover Image for 一度はラウンドしたい!新潟県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!新潟県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-02-25
Cover Image for 一度はラウンドしたい! 三重県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい! 三重県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-02-12
Cover Image for 一度はラウンドしたい!四国の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!四国の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-01-15
Cover Image for 一度はラウンドしたい! 関西の名門ゴルフ場おすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい! 関西の名門ゴルフ場おすすめ10選

2024-12-24
Cover Image for 一度はラウンドしたい!関東の名門ゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!関東の名門ゴルフ場おすすめ10選!

2024-12-10
Cover Image for 東海地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

東海地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!

2024-11-19
Cover Image for 九州地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

九州地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!

2024-11-13
Cover Image for 福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!
ゴルフ場

福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!

2024-10-18
もっと見る

同じカテゴリー(ゴルフ場)の記事

Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】取手国際ゴルフ倶楽部(取手市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】取手国際ゴルフ倶楽部(取手市)

2025-03-27
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】大神戸ゴルフ倶楽部 摩耶コース(神戸市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】大神戸ゴルフ倶楽部 摩耶コース(神戸市)

2025-03-27
Cover Image for 宮城県で初心者におすすめなゴルフ場10選!
ゴルフ場

宮城県で初心者におすすめなゴルフ場10選!

2025-03-23
Cover Image for 関東で初心者におすすめなゴルフ場10選!
ゴルフ場

関東で初心者におすすめなゴルフ場10選!

2025-03-23
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】三田レークサイドカントリークラブ(三田市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】三田レークサイドカントリークラブ(三田市)

2025-03-23
Cover Image for 一度はラウンドしたい!宮城県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!宮城県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-03-10
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】小野グランドカントリークラブ OLDコース(小野市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】小野グランドカントリークラブ OLDコース(小野市)

2025-03-07
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市)

2025-02-28
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】相模原ゴルフ(相模原市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】相模原ゴルフ(相模原市)

2025-02-28
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫県三木市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫県三木市)

2025-02-26
もっと見る

福島県市区町村から探す

体験レッスン後アンケート回答でAmazonギフト券500円分プレゼントのバナー画像
地図検索のバナー画像
ライター募集のバナー画像
ページトップへ戻るリンク
ゴルフ場のイメージ画像
ゴルフ場を探す1967件)
練習場のイメージ画像
練習場を探す2946件)
レッスンのイメージ画像
レッスンを探す1788件)
パターゴルフ場のイメージ画像
パターゴルフ場を探す1130件)
\ SNSでも配信中 /

ゴルフ場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

練習場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

レッスンを探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

読みもの

  • -マガジン
  • -ライター募集

ゴルフ場、練習場、レッスン施設の方へ

  • -施設掲載依頼
  • -ホームページ制作・保守代行
  • -インドアゴルフの集客サポート
  • -ゴルフレッスンの集客サポート
  • -【初期費用無料】事業者向けサービス一覧

全般

  • -お問い合わせ
  • -公式グッズ
  • -ゴルフ関連リンク
  • -プライバシーポリシー
  • -利用規約
  • -運営会社
ゴルフメドレーHP制作サービスのバナー画像
インドアゴルフ練習場、ゴルフレッスンの集客サポートのバナー画像
© ゴルフメドレー