一度はラウンドしたい!中国地方の名門ゴルフ場&高級リゾートコース10選をご紹介!
中国地方には中国山脈ふもとの丘陵地に展開する名門ゴルフ場や、おだやかな瀬戸内海に面した高級リゾートコースなど、一度はラウンドしたいゴルフ場が多数あります。
ここでは「広島カンツリー倶楽部八本松コース」などトーナメントを開催する戦略性の高い名門ゴルフ場や、
「JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部」などヴィラやコテージのある高級リゾートコースを厳選してご紹介します。
どうぞ、記事を参考にお目当てのゴルフコースを見つけて、チャレンジングなゴルフライフを楽しんでくださいね。
下関ゴルフ倶楽部(山口県)

引用:https://shimonoseki-gc.jp/
1956年7月開場。名匠上田治の設計による歴史と伝統のある名門ゴルフ場です。
コバルトブルーの響灘(ひびきなだ)に囲まれた景勝地、八ケ浜の白砂青松に展開する美しいシーサイドコース。
1991年と2002年の2回、男子ツアー最高峰の日本オープン選手権を開催したチャンピオンコースです。
1991年第56回大会で過去に日本オープン2連覇の偉業を成し遂げた中島常幸選手が、またまた前年度に続くオープン2連覇を果たしてスーパー・レジェンド入りしたことはあまりにも有名です。
コースは上の画像のように響灘を望む丘の上にあり、松林で完全にセパレートされています。
アウトは起伏が多く、ボールのライもさまざまに変化するので、引き出しの多いスキルが試されます。ボールが松林に入らなくても、松が空中ハザードとなるので要注意です
インはアウトに比べてフラットですが、池越えやドッグレッグが待ち構えており、正確さが求められます。
名物ホールはアウトの1番、522ヤードのロングホール。心地よい潮風に吹かれて、壮大な響灘の景観を右手に見ながらのショットは爽快ですよ。
住所 | 山口県下関市豊浦町黒井 850 |
アクセス | 下関インターから約40分 小月インターから菊川経由 約30分 |
電話番号 | 083-772-0206 |
施設 | 打席練習場 250ヤード 13打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 |
備中高原北房カントリー倶楽部(岡山県)

引用:https://www.hokubo-cc.jp/
”台地と競い、自然と遊ぶ!”
中国地方の隠れた宝石と評される、標高430mの緑深い備中高原に展開する美しい林間ゴルフコースです。
中国自動車道の北房インターから10分というアクセスのよさ。
カルスト台地特有の奇岩やドリーネの窪地を活かした緩やかなアンジュレーションが特徴で、戦略性の高いレイアウトになっています。
春は桜やさつき、初夏は新緑、秋の紅葉とつづく備中高原の四季折々の自然の中で、爽快なプレーを楽しむことができます。
コースは距離のあるミドルホールが多く、2打目をパーチャンスにつけるためには飛距離が必要です。
2打目にウッドを使わずに、安全策としてアイアンで刻むことも多いので、グリーン手前からの寄せワンがスコアメイクのカギとなります。
コースは、椿コースと紅葉コースで構成する全18ホール。
椿コースは野趣あふれるレイアウトが楽しめるタフな9ホールです。
紅葉コースは四季の自然を堪能できる9ホールで、秋の紅葉は絶景です。
ホテル併設で、1泊1ラウンドや、1泊2ラウンドなどリーズナブルな料金でステイ&プレーができます。
6月から9月のステイでは野外でのバーベキューを楽しめるのも魅力ですよ。
住所 | 岡山県真庭市下中津井3933 |
アクセス | 北房ICから約10分 |
電話番号 | 0866-52-2883 |
施設 | 宿泊棟(ホテル) ドライビングレンジ 240ヤード 13打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 |
広島カンツリー倶楽部 八本松コース(広島県)

引用:http://www.hiroshima-cc.golf-web.jp/
1962年開場。名匠・上田治設計による中国地方屈指の名門ゴルフ場。
トーナメント開催件数30回を超える難易度の高いチャンピオンコースです。
女子トーナメントの最高峰・日本女子オープンが1979年と2004年の2回開催されています。
2004年の第37回大会では、永久シードを持つ不動裕理選手が2位に11打の大差をつけて8アンダーで優勝。
このとき、2位の横峯さくら選手以下は全員3オーバー以上をたたいたことで、美しいが、難攻不落のコースであることがテレビ中継で全国に知れ渡ったのです。
豊富な松林に囲まれた各ホールは自然の地形を生かしたアンジュレーションがあり、ハザードが要所に待ち構えており、グリーンは高速で、距離もあります。
腕自慢のアマチュアゴルファーにとっては一度はチャレンジしてみたい難攻不落のコースです。
住所 | 広島県東広島市八本松町原11083-1 |
アクセス | 車 志和ICから約10km |
電話番号 | 082-429-0511 |
施設 | 打席練習場 300ヤード 23打席 |
※平日・土曜は会員の紹介、日祝は会員の同伴が必要となります。
JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)

引用:https://www.jfe-setonaikai.co.jp/
”風がハザードになる!”
全英オープンが開催されるゴルフの聖地「セントアンドリュースオールドコース」をイメージして造られた日本屈指の本格的リンクスコースです。
瀬戸内海に浮かぶ人工島に造成された、フラットで広々としたゴルフ場。
強い海風が吹き寄せる「風のハザード」をどう読むかがコース攻略のカギとなります。
「~全英への道~ミズノオープン」が2011年から2024年までの間に11回開催され、毎回上位3人の選手をセントアンドリュースの「全英オープン」に送り込んできました。
国内女子メジャー2020年「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」を開催したチャンピオンコースでもあります。
大小6つの池とヤシの木立に目を奪われる幻想的な風景がプレーヤーのスピリットを一層、掻き立ててくれるでしょう。
全英オープンの本物のリンクスコースに一度でいいからチャレンジしたいゴルファーなら、まずは瀬戸内海ゴルフ倶楽部で腕試しなどいかがでしょうか。
住所 | 岡山県笠岡市鋼管町19番地の2 |
アクセス | 山陽自動車道・福山東インターより約20分 笠岡インターより約15分 |
電話番号 | 0865-66-4570 |
施設 | 打席練習場 280ヤード 22打席 バンカー練習場 |
大山ゴルフクラブ(鳥取)

引用:http://daisengolf.co.jp/
東の名匠井上誠一と並び称された西の巨匠・上田治の設計による山陰随一の名門ゴルフ場。
日本百名山の一つ、伯耆富士「大山」を仰ぎ、眼下には日本海を望む壮大な景観を楽しみながらラウンドができます。
大山の裾野の原生林を切り開いて造成されたため、各ホールは高く成長した赤松や黒松、雑木で完全にセパレートされています。
アウトは6番のロングが610ヤードの難関ホール。セカンドが80ヤードの谷越えで、グリーンも3面構成。最後までピンポイントで攻める正確さが求められます。
インは15番のミドルホールの景観が素晴らしい。右サイドに大山がそびえたつロケーションは迫力たっぷりですよ。
全体として距離が長く、爽快だが難易度の高いコースです。
ゴルフで疲れて一泊するなら、車で25分の名湯・皆生温泉で、露天の潮風を感じながらの湯三昧などいかがでしょうか。
住所 | 鳥取県 西伯郡伯耆町小林6 |
アクセス | 米子自動車道 溝口ICより約6分 |
電話番号 | 0859-52-2021 |
施設 | 打席練習場 250ヤード 14打席 バンカー練習場 アプローチ練習場 |
東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ(岡山)

引用:https://www.tojigaoka.jp/
石川遼選手が15歳で史上最年少優勝を達成した名門のトーナメントコース。
瀬戸内海の温暖な気候に恵まれ、18ホールの中、14のホールから瀬戸内海を一望できる爽快なリゾートコースです。
フェアウエイはおおむねフラットで、両サイドにある緩やかな法面(のり面)のおかげでOBの不安が少なく、安心感をもたらしてくれます。
海風の影響は強くはないが大きく曲げると厄介です。
名物ホールはレギュラーティから553ヤードの18番ロングホール。
上の画像のように、残り140ヤード地点からグリーン方向に大きな池が横切っている上に、グリーン手前には大きな渚バンカーが広がっています。
圧倒的な景観美に気をとられずに、集中力が必要とされるホールです。
1泊7,700円のお手頃な宿泊ロッジが併設されているので、ゴルフで疲れたらリゾート気分で一泊しちゃうのもいいかも。
住所 | 岡山県玉野市下山坂1345 |
アクセス | 最寄り 山陽自動車道・備前IC 倉敷JCT 瀬戸中央自動車道 早島ICより27キロ |
電話番号 | 0863-41-2311 |
施設 | 打席練習場 200ヤード 14打席 宿泊ロッジ |
白竜湖カントリークラブ(広島)

引用:https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/hiroshima/hakuryuko/
1982年から1994年まで、男子ツアーのポカリスエットオープンが13回連続開催されたトーナメントコース。
熱戦がテレビ新広島からCX系で中継された全国ブランドのゴルフ場です。
140万㎡の広大な敷地にゆったりと広がるフラットな丘陵コース。フェアウェイのサイドが法面でガードされたホールが多く、OBの心配なく豪快なショットが楽しめます。
大きなワングリーンなので、落としどころをピンポイントで決めてからアプローチショットをする必要があります。
名物ホールは420ヤードの4番ミドルホール。手前左側に大きな池を配置し、右側は広く、春には桜が満開となります。
迷うことなく、グリーンに向かってドライバーで一直線に攻めるのが正解とのことです。
ブラインドホールは12番と14番の2ホールだけで、見通しのいいホールがほとんどなので、プロになった気分で思いきったショットを楽しむことができます。
トーナメントコースとしてはプレーフィーがお手頃なのも魅力ですよ。
住所 | 広島県三原市大和町和木3262 |
アクセス | 車 山陽自動車道/河内ICより16km(16分) |
電話番号 | 0847-34-0111 |
施設 | 打席練習場 200ヤード 10打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 |
鬼ノ城ゴルフ倶楽部(岡山)

引用:https://kinojo.jp/facility/
桃太郎伝説発祥の地とされる鬼ノ城山を望む丘陵に広がる緑豊かな名門ゴルフ場です。
鬼才ロバート・T・ジョーンズJr設計による「リスクとアワード(危険と褒美)」を具現化したゴルフコースと紹介されています。
訳して「リスク覚悟で挑戦するゴルファーには大きなご褒美を!」でしょうか。
自然を生かした危険なハザードや、ピンポイントで攻めたい大きなワンベントグリーンなど。
バラエティに富んだ難ホールに挑戦するたびに、ゴルフの神髄や歓びに出会うことができる設計になっています。
名物ホールはクラブハウスに向かう上がりの2ホールです。上の画像のように、9番と18番が真ん中のクリークを挟んで左右対称になっているユニークなデザイン。
ラウンドの最終ホールで、いちど経験したホールを左右対称で再挑戦するときには一体どう攻めればいいのでしょうか? 考えるだけでも楽しくなりますよね。
数々の公式トーナメントを開催したチャンピオンコースでもあります。
ジョーンズJrによれば、「アベレージゴルファーが楽しめるように難易度の異なるティグラウンドをいくつか用意しています」とのことです。
世界的建築家である隅研吾氏がデザインした、鬼ノ城の自然に溶け込むクラブハウスはインテリアも含めて必見モノですよ。
住所 | 岡山県総社市奥坂666 |
アクセス | 岡山自動車道・岡山総社I.Cから4km |
電話番号 | 0866-99-8010 |
施設 | ドライビングレンジ 250ヤード 16打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 露天風呂 |
瀬戸内ゴルフリゾート(広島)

引用:https://resol-setogolf.com/
瀬戸内の島々を眺望する全国屈指のシーサイドゴルフリゾート。
全ホールで、瀬戸内のおだやかな海と美しい島々を眺めながら、爽快なショットを楽しむことができます。
海に囲まれた丘陵地に自然との調和をテーマにデザインされた18ホールは、自然のアップダウンを活かした設計が特徴です。
フェアウェイには、池やバンカーが効果的に配置され、アンジュレーションの効いたグリーンがゴルファーを悩ませ、楽しませてくれます。
ラウンド後は自慢のヴィラにステイして瀬戸内の多島美や緑のフェアウェイを眺めながら、テラスでグラスを傾けながら至福のひとときを過ごすのもいいかも。
翌日は安芸の京と呼ばれる古都安芸を散策するのもおすすめですよ。
住所 | 広島県竹原市吉名町831 |
アクセス | 車 山陽自動車道 河内ICから23km 約30分 |
電話番号 | 0846-23-4141 |
施設 | 練習場 20ヤード 8打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 宿泊ヴィラ |
宇部72カントリークラブ 万年池西コース(山口)

引用:https://www.ube72cc.com/course_west/
1975年に牧場を造成して作られた優雅な丘陵タイプのトーナメントコース。
万年池を囲む3つのコースの中でも、ゆったりとした比較的フラットなレイアウトが特徴です。
ゴルフ場のオーナーである宇部興産トーナメントの舞台としてはもちろん、、1995年には第28回日本女子オープン選手権が開催されたチャンピオンコースでもあります。
このとき、LPGAツアー公式戦初勝利をメジャートーナメントで果たした、塩谷育代選手の感激の涙は全国に中継放送されています。
注目のホールは4番のパー4。右にほぼ直角に曲がったドッグレッグで右サイドに池があります。
フロントティからグリーンまで353ヤードと、池越えのショートカットができればセカンドはウエッジでのアプローチとなります。
飛ばし屋さんなら池越えにチャレンジしたいホールですね。
ビギナーや女性の方にも楽しめると評判のいいゴルフ場。
セルフ昼食付が平日で9,000円から、休日で14,000円程度で楽しめる名門にしてはリーズナブルな料金が魅力です。
住所 | 山口県山口市阿知須12423番地1 |
アクセス | 山陽自動車道山口南ICより約20分 |
電話番号 | 0836-65-3211 |
施設 | 打席練習場 280ヤード 16打席 |
まとめ
一度はラウンドしたい! 中国地方の名門ゴルフ場と、高級リゾートコース10選をご紹介しました。
中国地方には、中国山脈のふもとに広がる丘陵タイプの名門トーナメントコースや、瀬戸内の島々を眺めながらラウンドできるリゾート・コースなど、一度はラウンドしたい魅力的なコースがたくさんあります。
名門の会員制といっても、広島カンツリー倶楽部を別格として、会員の紹介がなくてもゲスト予約ができるコースがほとんどです。
リゾートコースでは、セントアンドリュースをモデルとしたJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部や、ロッジのある東児が丘マリンヒルズゴルフクラブなど、爽快なラウンドやステイで日ごろのストレスを発散できるのも魅力です。
どうぞ記事を参考に、好みのゴルフコースを見つけてチャレンジングなゴルフライフを楽しんでくださいね。