都道府県選択する
特徴選択する
プレー日
キーワード
茨城県
トーナメントコース

茨城県のトーナメントコースのゴルフ場一覧

検索結果9
現在地から近い順に並び替えてみませんか
口コミ投稿したユーザーのアイコン

どの部署のスタッフも愛想良く、フランクな対応が大好きです。 ショップに地場野菜があったり、色々なさっているのが嬉しいです。 またチャレンジに来ます。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

練習環境が抜群に優れています! 特にpar3コースはティーイングエリアもちゃんと芝で、距離的にもアプローチ練習に最適。 コースも広いけど適度に難しく、非常に綺麗です! 食事も美味しく、レストランからの景色も最高です。 あと、クラブハウス内とホテルのほぼ全エリアにWi-Fi完備です!

口コミ投稿したユーザーのアイコン

トーナメントコースなのでやはりレイアウトが多彩で難しかったですが、戦略性が高くてとても楽しかったです。また、スタッフの方の接客は丁寧でしたし、食事も本格的でとても美味しかったです。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

クラブハウスはとにかく豪華で圧倒されましたし、広々としていてとても快適でした。また、コースもレイアウトが多彩でとても面白かったですし、メンテナンスもきちんとされていて綺麗でした。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

会社のコンペで伺いました。 比較的広くアップダウンもキツくないので回りやすいゴルフ場でした。 全体的にバランスの良いゴルフ場でした。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

コース内にブッシュやパンパスグラスが点在しています。 ボールがブッシュの中に入った時には出すだけでも一苦労・・・。 また挑戦したいゴルフ場です。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

一度行ってみたかった宍戸ヒルズ。 やっぱり難コースでした。 クラブカバーをコース内に落としてしまい、 キャディーさんが一生懸命探して見つけ出してくれました。ありがとうございました!

口コミ投稿したユーザーのアイコン

さすがGRANDPGM! クラブハウスが綺麗で、従業員さんの対応も素晴らしい。 食事は美味しいメニュー多数。 朝食のフレンチトーストも軽めで良かった。 コースはフェアウェイは広く、安心感はあるが、戦略性がありちょっと間違えるとやっつけられます、、 EV車の充電器はなし。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

初めて行った時は非常に難しいコースだという印象を受けましたし、ある程度慣れないと上手く攻略できないので、中級者以上向けだと感じました。レストランの食事はボリュームもあり非常に美味しかったです。

最近見た施設

最近見た施設はまだありません。
\ SNSでも配信中 /
© ゴルフメドレー