都道府県選択する
特徴選択する
プレー日
キーワード
トーナメントコース

トーナメントコースのゴルフ場一覧

検索結果144
現在地から近い順に並び替えてみませんか
口コミ投稿したユーザーのアイコン

シニアトーナメントが開催されるコースだけあって難易度高めの設定です。 コロナの影響で以前のようにバイキングがなくなってしまったのが残念ですが、お風呂後に牛乳が飲み放題になっているなどサービス満点! プレー代は近隣と比べると少し高いですが、 サービスを考えると全然満足です!

口コミ投稿したユーザーのアイコン

どの部署のスタッフも愛想良く、フランクな対応が大好きです。 ショップに地場野菜があったり、色々なさっているのが嬉しいです。 またチャレンジに来ます。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

テレビやプロの試合でも使われているコースだけあり、コースは非常にきれいです。海越えのホールやかなり強めのアップダウンなどトリッキーな部分も多いため、勉強してから行きましたが、攻略できませんでした。 またコースから見える海など景色は抜群に良かったです。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

この日に初めて利用しました。素晴らしいコース。デメリットはアクセスするのに少し遠いところくらいです。3つのコース27ホールからなり、この日は前半ホワイト、後半ブルーをラウンド。ホワイトはかなり広々としてました。ブルーへ行く前はかなり高所恐怖症にはつらい橋を渡りましたが(笑)。ブルーはどちらかというと

口コミ投稿したユーザーのアイコン

練習環境が抜群に優れています! 特にpar3コースはティーイングエリアもちゃんと芝で、距離的にもアプローチ練習に最適。 コースも広いけど適度に難しく、非常に綺麗です! 食事も美味しく、レストランからの景色も最高です。 あと、クラブハウス内とホテルのほぼ全エリアにWi-Fi完備です!

口コミ投稿したユーザーのアイコン

フェアウェイ広め、アップダウンありの山岳コースです。 ホテル付きということもあり、全体的に設備が整っている印象でした。 フェアウェイは広いですが、ウォーターハザードやバンカーがそれなりに多く、難易度はそこそこあると思います。 アコーディア系列のため、お安くプレーでき、プレー後の温泉も楽しめるゴルフ場

口コミ投稿したユーザーのアイコン

木でセパレートされたコースで雰囲気が凄く良くて気持ちよくプレー出来ました。キャディさんもベテランと言った感じで良かったです。バンカーが多くて少し難しかったです。前の組が少しゆっくりプレーされていたので詰まる時もありました。クラブハウスも綺麗で料理も美味しくボリュームもありました。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

ここの最大の特徴はクラブハウスが豪華であり、料理がとても美味しいことです。それに加えてゴルフ場の広さや綺麗さに特に文句をつける部分もないため、非常に使いやすかったです。

口コミ投稿したユーザーのアイコン

アスリート、プロのトーナメントも行われる山の原コースと少しトリッキーだが誰でも楽しめる恋里コースの2つがあり、コスト面で恋里コースを利用することが多いのが実態です。パー70一ながらもそれなりに距離があるホールもあり、十分に楽しめます。山の原コースは多少高いのでいつも利用する事はありませんがかなり距離

最近見た施設

最近見た施設はまだありません。
\ SNSでも配信中 /
© ゴルフメドレー