ラウンド当日でも予約可能なゴルフ場があるのをご存知でしょうか?
なんだか急にゴルフがしたくなった。
そんな時でもサクッと予約してラウンドできるゴルフ場があります。
今回はゴルフを当日予約する方法と
当日予約を受け付けているゴルフ場を紹介します。
プレー当日に予約できる方法は3つ
①ゴルフ場の会員権を買ってメンバーになる
1つ目の方法が最も確実な方法です。
会員権を買ってそのゴルフ場のメンバーになれば、
ゴルフ場が満員でない限り当日でも予約を断られることはありません。
朝起きて、ゴルフへ行きたくなったらゴルフ場に電話すれば予約できます。
超名門ゴルフ場の中には電話で予約しなくても、
メンバーなら当日予約なしでもゴルフ場に行けばプレーできるゴルフ場もあります。
自分以外の同伴者がいない場合も、
メンバーであれば、3名以下の組みと組み合わせてくれてラウンドさせてくれます。
組み合わせる組がない場合は一人ラウンドもメンバー限定で許可しているゴルフ場もあります。
ビジターの一人ラウンドについてはこちらを参考にしてください。
仲間と楽しくプレーするゴルフも楽しいですが、
一人ラウンドは自分と向き合う一味違った楽しみがありますよ!
少し話がそれましたが、
当日にゴルフに行きたいがために
会員権を購入するのはハードルが高いですね。
②ゴルフ場予約サイトで探す(朝5時まで)
2つ目の方法はゴルフ場予約サイトで当日予約できるゴルフ場を探すことです。
この方法であればビジターのまま当日予約が可能です。
ゴルフ場の公式HPや、楽天GORA、GDOと行ったゴルフ場予約サイトでは
プレー当日の朝5時ぐらいまで予約を受け付けているゴルフ場が意外とたくさんあります。
朝5時前であればゴルフ場予約専門サイトで探すという方法が一番手軽です。
③ゴルフ場へ直接電話
朝5時をすぎると、当日のインターネット予約受付が終了します。
当日の朝5時以降にゴルフへ行きたくなった場合は、
ゴルフ場へ直接電話するしか方法がありません。
プレー当日にビジターからの電話予約は受け付けていないゴルフ場も多いので、
当日電話予約ができるゴルフ場を事前に調べておくと吉です。
ビジターからの電話による当日予約を受け付けてくれやすいゴルフ場の特徴は下記です。
- パブリックコース(メンバーがいないビジターだけのゴルフ場)
- あまり人気がないゴルフ場
- 別荘地にあるゴルフ場
別荘地では当日ラウンドのニーズが高いため、当日予約に対応しているゴルフ場が比較的たくさんあります。
①の会員権を購入する方法は少しハードルが高いため、
今回は②と③の予約方法で当日ラウンドができるゴルフ場を紹介します!
プレー当日朝5時まで予約受付しているゴルフ場
佐野ゴルフクラブ(栃木県)

引用:http://www.sano-golfclub.co.jp/course.html
首都圏からアクセスしやすい栃木県の玄関口、
佐野市にある36ホールのゴルフ場です。
雄大な自然を活かしたアメリカンスタイルの「出流コース」と、
日本庭園風の造形が美しい「駒コース」の2コースがあります。
シックで豪華なクラブハウスは高台に位置しており、
レストランや展望風呂からの眺望は一見の価値があります。
ラウンド終わりには、アウトレットモールに寄ったり、
名物佐野ラーメンを堪能したり観光を楽しむのもいいでしょう。
住所:栃木県佐野市赤見町5170
アクセス:北関東自動車道 佐野田沼ICより5km
電話番号:0283-25-1311
付帯設備:なし
公式HP:http://www.sano-golfclub.co.jp/
うぐいすの森ゴルフクラブ&ホテル馬頭(栃木県)

引用:https://umgc.jp/bato/
栃木県の山間部に位置する、自然豊かな丘陵コースです。
茨城県との県境に近く幹線道路から少し距離がありますが、
併設しているホテルに宿泊が可能なので、
帰りの渋滞などを気にせずゆっくりラウンドできます。
美肌の湯とされているホテル自慢の「金山の湯」で、ラウンド後の汗を流しましょう。
ホテルは、シングルからプレミアムスイートまで用意しており、和室も完備しています。
池やバンカーが効果的に配置された、戦略性に富んだコースです。
樹々の配置も素晴らしく手入れも行き届いているので、
新緑や紅葉の時期には来場者の目を楽しませてくれます。
住所:栃木県那須郡那珂川町盛泉1500
アクセス:東北自動車道 矢板ICから35km
電話番号:0287-92-1122
付帯設備:宿泊施設
公式HP:https://umgc.jp/bato/
アジア取手カントリー倶楽部(茨城県)
引用:https://www.asia-toride.com/
利根川沿いに展開する、都心からのアクセスの良さとコスパの高さが魅力の、
全27ホールの河川敷コースです。
コースの移動手段はセルフカート以外に、
100台の導入数を誇るセグウェイを選べるのが、
アジア取手カントリーの1番の特徴です。
セグウェイを利用する時は、事前に講習があるので、初めての方でも安心!
来場した際は、是非一度その乗り心地を体験してみましょう。
平日の昼食はランチバイキング!食べすぎにはご注意ください。
住所:茨城県取手市稲1340
アクセス:常磐自動車道 谷和原ICから10km
電話番号:0297-72-0727
付帯設備:アプローチ練習場
公式HP:https://www.asia-toride.com/
カバヤゴルフクラブ(茨城県)

引用:https://kabayagc.com/
老舗お菓子メーカーのカバヤ食品が運営する、
桜・梅・楓の3コース全27ホールを有するゴルフ場です。
一級河川の那珂川のほとりにある丘陵コースで、
全体的にフラットに造成されていますが、池やバンカーが巧みに配置されています。
ミズノオープンへの参加資格を競う、
アマチュア予選会の会場になっており、
初心者からベテランまで楽しめる本格的なコースです。
食品メーカーが運営していることもあり、レストランの評価が高いのも魅力です。
住所:茨城県常陸大宮市国長2408-1
アクセス:常磐自動車道 水戸北ICから23km
電話番号:0295-56-2311
付帯設備:アプローチ・バンカー練習場
公式HP:https://kabayagc.com/
ヘリテイジゴルフコース(埼玉県)

引用:https://www.hotel-heritage.co.jp/
ホテルや天然温泉も併設した、一大リゾート施設の中にあるゴルフ場です。
テニスコートやプールなども完備しているので、
ご家族やご友人との旅行を兼ねてラウンドできます。
全9ホールながら、アウトコースとインコースで異なるティグラウンドを使用する、
新しいタイプのゴルフ場です。
全体的に距離は短いですが、要所にバンカーや池が配されていて、
的確なコースマネジメントが求められます。
プレー後は、ナトリウム塩化物温泉の天然温泉で、
心身共にリフレッシュしましょう。
水着着用の混浴ゾーンもあり、
ファミリーやカップルでのご利用におすすめです。
住所:埼玉県熊谷市小江川228
アクセス:関越自動車道 東松山ICから10km
電話番号:048-536-1212
付帯設備:宿泊施設、温泉
公式HP:https://www.hotel-heritage.co.jp/sports/course.html
小川カントリークラブ(埼玉県)

引用:https://ogawacc.co.jp/
関越自動車道の嵐山小川ICから10分ほどの好立地にあり、
東京から1時間ほどで到着するアクセスの良さが人気のゴルフ場です。
比較的短めのコースですが、ハザードやバンカーが効果的で適度にアップダウンがあり、
初心者から上級者まで楽しめるコース構成です。
クラブハウスの売店には、
小川町の名産品である地酒やワイン、ハチミツなどを取り揃えているので、
ご家族や会社の同僚へのお土産を購入できます。
住所:埼玉県比企郡小川町小川1619
アクセス:関越自動車道 嵐山小川ICから5km
電話番号:0493-72-1515
付帯設備:なし
公式HP:https://ogawacc.co.jp/
ミッションヒルズカントリークラブ(埼玉県)

引用:http://www.missionhills-cc.jp/
世界的に有名で鬼才と謳われたゴルフコース設計家、
ピート・ダイ氏が設計を手掛けたゴルフ場です。
非常にトリッキーなコース設計で、
18ホールすべてにおいて戦略性に富んでおり、
プレイヤーの挑戦意欲を刺激します。
ユニークなコースレイアウトが特徴で、
飽きのこない記憶に残るゴルフ場です。
特に圧巻なのは、
8番ホールの池の中にグリーンが存在するアイランドグリーンです。
プレッシャーもありながら非常に楽しめるホールとなっています。
クラブハウスや宿泊施設も豪華な造りで、
大理石が使用され絨毯が敷き詰められている、
高級感のある空間となっています。
住所:埼玉県秩父郡皆野町大字国神字妙ヶ平1686番地
アクセス:関越自動車道 花園ICから20km
電話番号:0494-62-5511
付帯設備:宿泊施設
公式HP:http://www.missionhills-cc.jp/
マグレガーカントリークラブ(千葉県)

引用:https://www.macgregor-cc.jp/
千葉県中部に位置する、
県内でも有数の難易度を誇る、
老舗ゴルフ用品ブランドの名を冠したゴルフ場です。
評価の高い名門コースとして知られ、
過去にゴルフ雑誌「パーゴルフ」のベストコースランキングで、
18位に選ばれたこともあります。
マグレガーカントリークラブはゴルフ場では珍しい、
完全貸切制の練習専用のホールがあるのが最大の特徴です。
実際のコースで様々なシチュエーションを練習できます。
練習専用コースは2ホール用意しており、
250ヤードのミドルと130ヤードのショートがあります。
実践的で効果的なレッスンが可能なので、レベルアップが期待できます。
住所:千葉県夷隅郡大多喜町沢山2-1
アクセス:首都圏中央連絡自動車道 市原鶴舞ICから13km
電話番号:0470-82-3221
付帯設備:アプローチ練習場、練習専用コース
公式HP:https://www.macgregor-cc.jp/
赤城カントリー倶楽部(群馬県)

引用:https://akagi-cc.com/
赤城山の麓に位置する、
各ホールを緑豊かな自然林でセパレートした、
標高400メートルの林間コースです。
2000年から2009年まで、女子プロトーナメントの
「SANKYOレディースオープン」が開催されていた実績があります。
格調高いチャンピオンコースですが、
フェアウェイは比較的広くてフラットなので、
初心者の方でも挑戦できるコースレイアウトです。
クラブハウスのお風呂のお湯は、
施設内の地下1555メートルから湧き出る源泉を使用しています。
源泉100%の贅沢な天然温泉でプレー後の疲れを癒やして帰りましょう。
住所:群馬県桐生市新里町高泉531-2
アクセス:北関東自動車道 伊勢崎ICより15km
電話番号:0277-74-1111
付帯設備:温泉
公式HP:https://akagi-cc.com/
美野原カントリークラブ(群馬県)

引用:https://www.minohara-cc.co.jp/
群馬県北部に展開する雄大な自然に囲まれた全36ホールのゴルフ場です。
198万平方メートルという広大な敷地に、
自然の地形を活かしたあららぎコースと、
距離が短くフラットなもみの木コースを擁しています。
趣の違う2つのコースから選択してラウンドできるので、
何度来場しても飽きがこないのが魅力です。
周辺には、草津や伊香保などの著名な老舗温泉地があるので、
観光がてらに立ち寄って一泊して帰るのも良いでしょう。
住所:群馬県吾妻郡中之条町五反田3483-1
アクセス:関越自動車道 赤城ICから32km
電話番号:0279-75-4841
付帯設備:なし
公式HP:https://www.minohara-cc.co.jp/
ビジターがプレー当日電話で予約可能なゴルフ場
トミーヒルズゴルフクラブ鹿沼コース(栃木県)

引用:http://www.tommy-lh.com/facility.html
ビジターでもプレー当日に電話して予約することが可能です。
平日は1人ラウンドも受け付けているので、
誰かと予定を合わせる必要もありません。
カフェも併設していますので、
ラウンド前後に一息つくのに利用しましょう。
ショップにはゴルフグッズ以外にも、
地元のおみやげ品も揃えているので、
ご家族やご友人へのお土産を購入できます。
住所:栃木県鹿沼市口粟野2125
アクセス:東北自動車道 鹿沼ICより30km
電話番号:0289-85-1371
付帯設備:練習場15打席(230ヤード)
公式HP:http://www.tommy-lh.com/
25那須ゴルフガーデン(栃木県)
栃木県のリゾート地那須にあるゴルフ場です。
リゾート地にあるゴルフ場だけに、
当日ふらっとゴルフ場に寄ってプレーしていく方が多いのが特徴。
ゴルフ場側も当日来場のお客様の対応に慣れているので安心です。
手引きカートでプレーできたり、
愛犬同伴、セグウェイに乗ってラウンドできる点も嬉しいポイントです。
住所:栃木県那須郡那須町高久甲6437
アクセス:東北自動車道 鹿沼ICより30km
電話番号:0287-78-7101
付帯設備:ホテル、温泉
公式HP:https://www.hotespa.net/hotels/nasu/golf/
GDO茅ヶ崎ゴルフリンクス(神奈川県)

大手ゴルフ場予約サイト、
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)が運営するゴルフ場です。
もともと茅ヶ崎エリアの住民の公園的な扱いのゴルフ場なので、
とても開放的。
電話をして確認した方が確実ですが、
最悪電話をしなくてもゴルフ場に行って空いていればプレーできます。
ワーキングスペースも完備されているので、
一人でサクッとラウンドして、その前後で仕事なんていうものおすすめです。
住所:神奈川県茅ヶ崎市菱沼海岸9-38
アクセス:新湘南バイパス 茅ヶ崎海岸ICから5km
電話番号:0570-011-562
付帯設備:カフェ
公式HP:https://chigasaki.golfdigest.co.jp/
まとめ|当日予約が可能なゴルフ場を事前準備!
ゴルフはラウンドするメンバーの予定を合わせて、
前日までに予約するのが一般的です。
しかし、突然予定が空いてしまったり、急に友人と予定が合致して、急遽ラウンドしたいと思うこともあるでしょう。
今回ご紹介したゴルフ場は、空きがあれば当日での予約も受け付けています。
自宅からアクセスしやすいゴルフ場で
当日予約を受け付けているゴルフ場を事前に把握しておくことが慌てないポイントです!