北海道で安さと満足度を両立するコスパ最強のゴルフ場とは?
北海道にはリゾートコースからトーナメントコースまで数多くのゴルフ場があります。
ゴルフ旅行に道外から訪れるゴルファーも多い北海道で、安さと満足度を両立するコスパ最強のゴルフ場を紹介します。
千歳カントリークラブ

引用:http://www.chitosecc.jp/index.html
千歳カントリークラブの特徴は、
丘陵地帯に広がる雄大さと開放感を味わうことができることです。
コース内はカート乗り入れができるため、老若男女楽しむことができるコースです。
(乗り入れはコース状況によります)
また、昼食のメニューも豊富で、The・北海道といえる
「ジンギスカン定食」がおすすめです。
コスパが高く、完全セルフデーならお昼付で総額5,000円代で楽しむことができますし、
午後スタートプランを活用すれば、
午前中に仕事を済ませてから思い切りプレーを楽しむことがでるため、
忙しいビジネスマンにもおすすめです。
住所:北海道 千歳市協和814
アクセス:道東自動車道 千歳東ICから5km
電話番号:0123-21-2301
付帯設備:練習場
公式HP:http://www.chitosecc.jp/index.html
ユニ東武ゴルフクラブ

引用:https://www.yunitobu.com/
ユニ東武ゴルフクラブの特徴は、何度プレーしても飽きないコースデザインです。
ウォーターハザードの多い「水」コースをはじめ「光」コース、「風」コースという3つのコンセプトで構成されている27ホールで、ビギナーから上級者まで楽しむことができます。
平日セルフの早割であれば総額5,000円台とコスパが良く、
コース内はカート乗り入れができるため、老若男女楽しむことができるコースです。
練習場にはドライビングレンジの他にバンカー練習場、
アプローチ練習場が併設されているので、スコアアップを目指す人におすすめです。
住所:北海道 夕張郡由仁町山形132
アクセス:道央自動車道 江別東ICから20km
電話番号:0123-83-3400
付帯設備:練習場、アプローチ・バンカー練習場
公式HP:https://www.yunitobu.com/
サンパーク札幌ゴルフコース

引用:https://www.pacificgolf.co.jp/sun-park/
サンパーク札幌ゴルフコースの特徴は、
全体的にフラットで北海道の雄大さを味わえるコースです。
さらに、札幌市内からのアクセスが良く、道央道輪厚スマートICから5分でコースに到着する好立地も魅力。
プレーフィーはオールセルフで平日で総額4,000円台からとかなり破格。
コースはOBが少なく気楽にプレーできますが、
グリーン上がポテトチップスの様な形状になっている箇所があったり、
池が多くクラブ選択に悩むところがあり、チャレンジ精神を掻き立てられます。
住所:北海道 北広島市富ヶ岡456
アクセス:道央自動車道 北広島ICから10km
電話番号:011-372-6370
付帯設備:
公式HP:https://www.pacificgolf.co.jp/sun-park/
千歳空港カントリークラブ

引用:https://capcc27.com/
新千歳空港カントリークラブの特徴は、
空港からのアクセスの良さです。
北海道についてすぐ、帰る前にサックっとラウンドしたい旅行客におすすめです。
ゴルフ場から飛行機の離着陸が間近でたっぷり見ることができるので、飛行機好きにはたまりません。
このアクセスの良さで平日セルフ6,000円台からというコスパの良さは嬉しいかぎりです。コースは全27ホールあり、北海道らしいゆったりとした広さ、
巧みに配置されたハザードに手強さを感じながら楽しくプレーすることができます。
カート乗り入れ可能なため、老若男女問わず楽しむことができます。
練習場は220ヤードあるので、
ラウンド前のチェックも入念に行うことができるのも嬉しい点です。
住所:北海道 苫小牧市植苗291
アクセス:道央自動車道 苫小牧東ICから10km
電話番号:0144-58-2011
付帯設備:練習場
公式HP:https://capcc27.com/
北海道ポロトゴルフクラブ

引用:http://www.hpgc.jp/
北海道ポロトゴルフクラブの特徴は、大自然と調和したリゾートコースです。
ゴルフ場からは樽前山や太平洋を望むロケーションは最高のひと言。
コースは、戦略性が高く、どのホールもショットに正確性が求められ、
プレーヤーの意欲を掻き立ててくれます。
カート乗り入れ可能なため、シニアゴルファーでも楽しむことができ、
源泉かけ流しのモール温泉は、一度体験すると
「ここに住みたくなるレベル」と非常に評判です。
プレーフィーは平日セルフで総額4,000円台からと、満足度の高い料金設定になっています。
住所:北海道 白老郡白老町社台292-157
アクセス:道央自動車道 白老ICから10km
電話番号:0144-82-5515
付帯設備:アプローチ練習場、温泉、サウナ
公式HP:http://www.hpgc.jp/
チサンカントリークラブ銭凾

引用:https://www.pacificgolf.co.jp/zenibako/
チサンカントリークラブ銭凾の特徴は札幌市内から自動車で30分、
小樽市内から25分というアクセスの良さに加え、
石狩湾を眼下に望む素晴らしい眺望です。
全体的に距離は短いが狭いホールが多いですが、13番ホールは別格です。
663ヤードの名物ホールとなっており、
石狩湾に向かって豪快に打ち下ろすことができます。
プレーフィーは平日セルフなら総額4,000円からとコスパが良く、
北海道のゴルフ場には珍しい日本海の眺めを堪能しながらゴルフが楽しめます。
住所:北海道 小樽市星野町74
アクセス:札樽自動車道 銭函ICから5km
電話番号:0134-62-4111
付帯設備:
公式HP:https://www.pacificgolf.co.jp/zenibako/
大沼レイクゴルフクラブ

引用:https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/oonuma/
大沼レイクゴルフクラブの特徴は雰囲気の異なる3コース、
27ホールで構成されている林間コースです。
コースコンディションが良く、いつ来てもやる気にさせてくれるコース設定と評判でありながら、プレーフィーはカートナビ付のセルフで平日4,000円台からと、
コスパの良さでも満足度の高いゴルフ場です。
230ヤードの練習場をはじめ、アプローチ練習場、バンカー練習場が整備されているのも、スコアアップを目指すゴルファーには嬉しいところです。
住所:北海道 茅部郡森町赤井川252
アクセス:道央自動車道 大沼光線ICから5km
電話番号:0137-45-2221
付帯設備:練習場、アプローチ・バンカー練習場
公式HP:https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/oonuma/
ゴルフ5カントリー美唄コース

引用:https://www.alpen-group.net/bibai/
ゴルフ5カントリー美唄コースの魅力は、
ピート・ダイ設計のトーナメントコースであることです。
過去にゴルフ5レディースが開催されていたのをご存知な方も多のではないでしょうか。
名物ホールになっているのは、浮島グリーンのショートホールでグリーンのアンジュレーションがきつくチャレンジしがいがあります。
池が多いですが距離がそれほど長くないので、曲がらないプレーヤーには有利がコース
リンクス風のコースであるため風が強くなると距離感や方向性を合わせるのが大変です。
何度回っても飽きないコースでありながら、平日セルフで4,000円台というコスパの高さも特筆すべきポイントです。
住所:北海道 美唄市字茶志内250-1
アクセス:道央自動車道 美唄ICから7km
電話番号:0126-65-2889
付帯設備:
公式HP:https://www.alpen-group.net/bibai/
アロハリゾート(旧:アロハCC早来コース)

引用:https://www.alohacc.jp/
アロハリゾートの特徴は、
完全セルフで平日は総額3,000円代、
休日でも7,000円代という破格のプレー代。
安さは道内ナンバーワンと評判のゴルフ場です。
コースコンディションが良くビギナーから上級者まで楽しめますが、
グリーンがポテトチップのような形状で難しく、チャレンジしがいがあります。
食事時にはレストランのガラス越しにキタキツネを見た、
という方もいて、北海道ならではの土産話ができるかも知れません。
住所:北海道 勇払郡安平町早来 緑丘168-1
アクセス:道央自動車道 追分ICから10km
電話番号:0145-23-2236
付帯設備:練習場
ニューしのつゴルフ場

引用:https://newshinotsu.com/
ニューしのつゴルフ場の特徴は、
初心者から中級者まで楽しめるフラットな18ホールからなる河川敷コースであることです。
河川敷特有の風に苦労するかも知れませんが、広々とした綺麗なフェアウェイとグリーンで解放感たっぷりです。
アンジュレーションが少なく、安心してショットができるため、ベストスコアを更新できるコースと評判です。
気になるプレーフィーは平日セルフ総額4,000円代から、土日祝日総額6,000円代からとコスパが良く、食事付、温泉付きプランがあるのも魅力です。
住所:北海道 石狩郡新篠津村第46線南3番地
アクセス:道央自動車道 岩見沢ICから20km、道央自動車道 江別東ICから20km
電話番号:0126-57-2341
付帯設備:練習場
公式HP:https://newshinotsu.com/
まとめ|北海道で大自然を満喫しながらのゴルフを
北海道で安くておすすめ、コスパが高いゴルフ場をご紹介しました。
大自然を満喫しながらのゴルフを楽しむ一方で、温泉やグルメ、観光が同時に楽しめるのも北海道ならではと言えます。
ただし、自然環境に囲まれている分、冬期クローズあり(12月上旬~4月上旬)のコースが殆どです。
気になる場合は、公式ホームページの最新ニュースや予約サイトをチェックするようにしましょう。