ゴルフが大好きな皆さんこんにちは。
寒い冬が終わり、いよいよシーズンに向けて練習に力が入るころだと思います。
そんな今回は静岡県三島市にある『三島ジャンボゴルフセンター』から練習場レポートをお届けしていきます。
場所は伊豆縦貫道の三島加茂IC降りてすぐなのですが、ナビで住所を検索すると遠回りになることが多いのでホームページのアクセスページをご覧になると分かりやすいルートの案内を掲示してくれてあります。ぜひチェックしてみてください。
そして周辺まで来るとゴリラの看板があるので目印にしてください。

ゴリラは練習場の入り口にもいました。
とてもリアルでインパクトのある入り口ですね。
年中無休で、平日は9時から22時までとお仕事終わりでも可能な営業時間です。
土日祝は平日より30分早い8時30分から22時までの営業となっています。
料金に関しては、ビジターとしても利用できますが、メンバーへの入会もおすすめです!
年間3,000円で打席料やレンタルクラブが無料など様々な特典がありますのでホームページをぜひチェックしてみてください。
しっかりゴルフの練習をしたい方はぜひスクールもチェックしてください。4人の講師が在籍しており、充実したゴルフライフがおくれること間違いなし!
最新のクラブが試打できる!?

館内に入ってすぐ右側に「試打クラブ」が並んでおり、テーラーメード・キャロウェイ・ピン・スリクソン・タイトリスト・ゼクシオ・ヤマハ・ブリヂストン・ミズノと毎年のようにメーカーから出る最新クラブが試打できる環境にあります。
ドライバー・フェアウェイウッド・アイアンなど様々なクラブが並んでいました。
普段からクラブを見るのが好きな友人は目を輝かせながら見ていました。
あまりクラブに興味がなくても試打して自分に合うクラブを見つけ出せるかもしれませんね。

その他にもゴルフ用品の品揃えが豊富でボール・グローブ・グリップ・ティーなどの小物類も販売しておりました。
グリップ交換が無料ということには驚きました。

最新機器と綺麗な設備で効率の良い練習を
全部で91打席ありますが1打席ごとのスペースが広いので隣の打席の人を気にせず自分のペースで練習に集中できました。
オートティーアップで効率よく打つことができ、マットやボールもとても綺麗に整備されていました。
打席から見える景色も奥行き、広さがあるのでドライバーを振ってもストレスなく気持ちよく打てました。

そして全打席、最新の計測機器がついておりました。
総飛距離・フラットキャリー・キャリー・ボール速度・打ち出し角度・曲がり幅・高さ・着地角度・滞空時間が確認できます。

距離だけでなく、ボールの速度や打ち出し角度、曲がり幅も出るのでコースに出る前に自分の癖などを見直して修正できますよ。
そしてこの計測機器があることによって、最新のクラブを存分に試打して自分に合うクラブを探せるんだと思いました。
最新機器のゲームモード
練習だけでなく、ゲームモードというものもあります。
ドラコン・ニアピン・バーチャルゴルフ・ポイントゲーム・ドライビングチャレンジ・アプローチチャレンジ・ゴーフィッシュと7種類のゲームがありました。

今回はニアピンとバーチャルゴルフで遊びました。
まずニアピンでは世界中のゴルフ場からコースを選び、世界中のゴルファーと対戦しました。
コースのように手前に池や崖があったり、風の強さ・向きもよんでクラブを選び、最後はカップまでの距離の近さで勝負しました。

続いて、バーチャルゴルフをやりました。
こちらも世界中の有名コースが多数あり、ホール数も18ホールだけでなくハーフの9ホールも選べ、ティーからカップまでの距離をユーザーごとに変えれる機能がありました。
今回は友人と2人で来ていたのでユーザーを2人で登録し対戦プレイで楽しみました。
このユーザー登録は最大4人まで登録できます。

コースのカートナビのようにそのホールの距離や狙い目が出るので本当にコースに出ているような感覚で楽しめました。
実際にOBや池があるので戦略を考えながらプレーをしました。
1日いても飽きない充実した練習場の設備
練習場だと珍しい、パッティンググリーンとバンカー練習場も完備しております。
パッティンググリーンは人工芝で屋根の下にあるので雨の日でもご利用いただけます。待ち時間などを有効に活用しましょう!
バンカー練習場は屋外にあるので雨の日は使用が難しいですが、本番を想定した練習ができます。
今回、使用はしなかったものの「女性専用更衣室」がありました。
1階トイレ横にありお着替えやお化粧直しにご活用ください。誰でも無料でご利用できます。
ゴルフは外で行うスポーツなのでどうしても天候に左右されてしまいますよね。
しかし、こちらの「三島ジャンボゴルフセンター」なら仲間たちと練習からバーチャルゴルフ、ゲームで楽しめます。
雨が降っているけどゴルフをやりたいと思ったらぜひ来たい場所です。